最近、


仏陀に憧れて、


よく瞑想している高橋ナナです黒猫



最近仏陀に憧れた理由なんですが、


この本を読んでからです。


超訳 ブッダの言葉/小池 龍之介

¥1,785
Amazon.co.jp


君よ、君自身から


自由になるために。


という帯のデカイ字にガツンとやられ、 即買いしました。
(これ以上自由になろうとしてる自分にビックリ)



住職さんが書いてる仏教の本は今までも読んだことがありましたが、


小池さんは1978年生まれの若い住職さんで、


仏陀の言葉を、


すごく短く、


しかも現代風の言葉で訳してくれてるので、


すっごいとっつきやすいです。



幸せに生きていくヒント満載スマイリー



これを読んだだけで、


仏陀のストイックさとかがわかって、


すごいな、仏陀!と尊敬すると共に、


心が、


知らないうちに絡みついてた「執着(こだわり)」から、


解き放たれて、自由になった感じがしました。



いやぁ、すげーな!仏陀!


そして小池さん!!



全てに執着しなければ、


苦しみは消え、


心の平安が保てるという教えを説いた仏陀自身が、


ものすごい、


悟りを開くことや、


全ての苦しみから解放されることに、


ある意味、


尋常じゃない執着をして、


6年断食したりして(やり過ぎでしょ!仏陀!)、


辿り着いた「悟り」の境地であるとは思いますが、


人より強い、ハンパない執着を持っていたからこそ、


ここまで辿り着けたんだなって思いました。



さて、今日はこの本の中で、


読んだ瞬間に何故か涙が出てしまった一節を、


勝手に紹介したいと思います。



この一節を読む前は、


もしこの人生で何か失敗をしても、


また来世で何度でもやりなおせばいいじゃん。


この世が楽しすぎて、


まだやりたいこともいっぱいあって、


死ぬときにこの世を離れるのが寂しいなって思ったとしても、


一回死んで、またすぐ生まれ変わろう!


と思っていました。



だけど、これを読んだ時、


あ、今、ココを、


全身全霊で味わい尽くさなければ。


何回も生まれ変わることはできるかもしれないけど、


もう生まれ変わらなくていいくらい、


今、ココにいることに集中していきたい!って思いました。


本当に感動しました。



わたしも来世は天使とかそういう、


肉体を持たないものになるのを目指して、


「もう生まれ変わらない」ってことを、


視野に入れていってもいいなって思いました。


(なんの話しやねん)



池田さん、(知り合いじゃないけど)、


勝手に紹介してすみません。




もう生まれ変わらない



あの一生がやっと終ったかと思いきや、


またクルンと生まれ変わって、


今度はこの一生が始まる・・・


と繰り返すのはたいへんすぎる。



死んだら、身体と神経と記憶と衝動(エネルギー)と意識という


五つのパーツがバラバラになる。


バラバラの部品をもう一度組み立てて、


この人生という家をつくり直す黒幕はいったい何者だろう?



私はその正体を見破れないままに、


何度も何度も生まれ変わってきた。



人生の黒幕よ、


お前の正体は「欲しい欲しい、足りない足りない」と騒ぐ


生存本能なのだとわたしはもはや見破った。



おまえが生まれ変わりの建築材料に使う煩悩も無知も、


すべて破壊し尽くした。



私は次に死んだら二度と生まれ変わらないだろう。



私の心は、


生まれ変わりを続けさせる衝動(エネルギー)を離れて


静まりかえり、


生存本能を滅してブッダとなったのだから。



法句経153、154


超訳 ブッダの言葉/小池 龍之介 より。




■カウンセリング&コーチングセッションの詳細は、


宝石赤心理カウンセリング→コチラ


宝石赤コーチング→コチラ



自分の「磨き方☆目次3」 更新しましたドキドキ

宝石ブルー美女養成講座☆美女マインド編☆目次
宝石ブルー美女養成講座☆美女テクニック編☆目次

宝石ブルー自分の磨き方☆目次1  

宝石ブルー自分の磨き方☆目次2

宝石ブルー自分の磨き方☆目次3 NEW

宝石ブルー痩せる方法☆目次


ペタしてね