ハイ!


また、高橋ナナですドキドキ



さっきの続きです!



さっきも言ったけど、


立派な答えはここにはないよ!笑



さっそくだけど、



やりたいことがわからない??



夢がない??



何の為に生きてるかわからない? ?




だったら、





ニューヨーク行ってこい!!!






以上!!






…ってわけにもいかないので、


説明します(笑)



なんでニューヨーク(以下NY)行ってこい!なのかって言うと、


NYに行くと、今まで当り前過ぎて、


それが頭の中にあることにすら気付かないし、


気にもとめなかった概念、


古くなってる考えみたいなものが、


一回全部、



キレイに、



ぶっ壊されるから 笑




そのせいで、


考え方の幅が、ガツン!!と一気に広がるから。


見えなかったものが、見えるようになるから。


抑圧されてた自分が否が応でも出て来るから。

これらの事が起こりうる場所なら、


NYじゃなくていいんですけどね。



でもニューヨークに行くと、


え、


それってアリなんすか?(=◇=;)みたいな事が毎日起こる。



世界一の大都市、


人種の坩堝、


エネルギーみたいなのがハンパないんです、街も人も。



私はNYに、歌のレッスンの為に行きましたが(1人で)、


NYは、新宿を30倍くらい都会にした感じの街で、


汚い、うるさい、臭い、危険。


だけど、世界中から、そしてアメリカ国内からも、


あんなに人が集まるってことは、


何かがあるはずだって思って、


それが何かを私はすっごく知りたかったんです。



着いた次の日には、それが何なのかわかりました。



NYでは、「自分」がないと生きていけない。


だからみんな必死だし、ちゃんと「自分」を生きようとしてる。


やりたいことやって、


言いたいこと言ってる。


そしてみんな「自分」を生きる孤独を知ってるから、


NYの人は、他人に対してすごく優しい。



日本じゃ絶対ありえないなーと思ったことは、


お店でホットドック買って、


ここで食べるか、持ち帰りにするか?って聞くから、


持ち帰りにしてくれと答えたのに、


「こんなに席空いてんだから食ってけよー」と言われたこと。



何日滞在するのか何回もいろんな人に聞かれ、


「10日間」と答えるたびに、


「でも戻ってくるでしょ?」とか、「引っ越せよ」とか、


「NYに住むべきだ」と言われたこと。(どんだけアイラブNYなんですか?)



私はどー見ても外国人なのに、


コーヒー飲みながら歩いていれば、


「ちょっと、それどこで買った??」っていきなりおばちゃんが話しかけてくるし、


道は聞かれるし、


スーパーで、おばあさんの買い物に付き合わされるし 笑、



地下鉄のホームで路線図眺めていれば、


「どこまでいくの??」と聞かれ、答えたら、


「だったら○トレインが一番早いよ」って頼んでもないのに教えてくれる。


しかも毎回 笑



交通整備をしている女性の警官が、


車の運転手と大笑いしながら雑談しだし、


そのせいでめっちゃ渋滞になってたり。



レストランでご飯食べていれば、14・5歳の男の子が、


「1ドルくれ」って言うから、「なんで?」と聞いたら、


「親が馬鹿で、金がない。君は外国人でしょ?


英語が得意になる方法を教えるから、1ドルくれ。」


と、必死に頼んでくる。


なんか気の毒になってきて2ドルあげたら、


さっきより必死に英語が得意になる方法を教えてくれる 笑


どうせなら10ドルくれって言えばいいのに!!



まだいろいろおもしろいことがあったけど、


日本では絶対あり得ないことばかりだったので、


自分がずーっと信じ込んでた常識みたいなものが、


壊された気がしました。



一言でいうなれば、NYって、



ヤケクソなんです。



みんな、超ーーーー必死!!!



NY在住の人もそう言うくらいだから、間違いないです。



多分そうじゃないとNYでは生きていけないから。



「何のために生きてるのかわからない」なんて言ったら、


「そんなこと考えてる余裕があってうらやましい!」って言われるだろうな。


「夢がない」って言ったら、


「それもいいじゃん!」って言われるだろうし、


「やりたいことがないって」言ったら、


「じゃあボランティアに参加しろ、とりあえず落書きでも消せ」と言われる気がする。



NYに行った時、


日本が本当にぬるい国だってことがよく分かりました。


私が言うのもなんだけど、


こんなにぬるくても生きていける国は日本しかないと思う。



私は、


やりたいことがわからない


夢がない


何の為に生きてるかわからない


それがイヤで、変わりたいなら、


頭ん中にあるもの一回全部、


ぶっ壊してみればいいと思います。



それにはとにかく日常から抜け出さないと、


自分の考えが狭くなってることも、


知らないうちに何かに縛られてることも、


絶対に気付けないから、ぶっ壊しようもない。



同じ立ち位置に立ってても、


違う景色は絶対に見えないよ!



偉そうにごめんね、


ハッキリ言って、


同じ位置に立ったまま、違う結果を求める人が多すぎると思う。


だって物理的に絶対ムリだもんそんなの!!



だから、NYじゃなくてもいいんです。


今までの既成概念とか、


誰かにいつのまにか埋め込まれた常識を壊してくれる、


非日常を味わえる場所なら。



考えを縛ってるものが何かを発見して認識して、


それを外すことができれば、


「自分」が全開になるから、やりたいことなんてすぐ見つかると思う。



私が1番今まで信じてきたものを壊されたのはNYだったので、


NYおすすめしてますが、どこでもいいんです。



あと話変わるけど、もし、


「あぁ、もう死にたいな」なんて思ったら、


最後の思い出にNY行って、


夜中に1人で地下鉄乗ってみるといいですよ!!


(NYは地下鉄が24時間動いています)


夜に、ブルックリンっていう街を一人で歩くとか。


多分90%以上の人が、


「無事に帰れますように」って自然に心から祈ると思う。



そして、自分にウツウツしてるけど、


休みが取れない、


子供がいるから、


お金がない・・・


だからどこにも行けない・・・。



これ言う人多いですね。



いろいろできない理由を言うのは簡単だけど、


本当にそうかな??って思う。


絶l対に休み取れない??


絶対に子供誰かにあずけれない??


絶対にお金作れない??


ありえないでしょ!そんなこと。


日本だよ、ここ!


だって例えば、誰か大事な人が病気になって、


他に看病する人いなかったら仕事休むでしょ?


時間かかってもいいから説得すればいいじゃん!!って思う。


世の中には、車椅子で世界を旅してる人や、


すごい病気を抱えながらも旅に出る人もいる。



もし、それでも出来ない!って思うなら、


夢をみつけたり、生きる意味を知るより、


今の日々が自分にとっては大切なんだ!!と、


自分は感じてるって事に気付けるんじゃないかな!!


てか、それに気付けたなら、


それ以上に幸せな事はない気がします。



今日は9.11だから、NYの事を書けて良かった。


テロがあった、グランドゼロにも行きましたが、


あんな大都市の真ん中にいきなり開いてる物凄い大きな穴を見て、


言葉を失いました。


グランドゼロの向かい側にある教会には、


日本からの千羽鶴が大切に飾ってあったよ!!



そういえば、グランドゼロの前で、


ずーっとAmazing graceを、


超デカイ声で歌っているお兄さんがいたんだけど、


ビックリするくらい歌が下手で、


「気持ちはわかったから、もうやめてくれ、てかやめろ」的な、


非常にげんなりした顔でみんなが彼を見ていたのが印象的でした 笑


ニューヨーカーは意外と露骨です 笑



テロがあった日、


「輸血の血が必要だ!!」と、


ニュースが流れた瞬間に外に飛び出したにも関わらず、


病院着いたらすでに2ブロック先まで、


輸血をしたくて駆けつけた人たちで長蛇の列ができてたとか、


観光客が寄り付かなくなってたテロの9ヶ月後、


NY周辺ベビーラッシュで、


その翌年は、結婚ブームだったとか、


NYのパワーは世界一だと思う。


NYの超寒くて、孤独な街だったけど、


人は優しくて、超おせっかいで、本当に温かい街だった。


世界一ヤケクソで、


世界一パワフルな街!!



本当に夢を見つけたいと心から望むことがあったら、


NY行ってこい!!って、


なんかアホな女が言ってたなぁーって、


少しでも思い出してもらえたら嬉しいですI ラブ NY


ドーナツが異常に甘いですよっドーナツ




美女になるための記事をまとめましたキラキラ


美女養成講座☆美女マインド編☆目次
美女養成講座☆美女テクニック編☆目次
痩せる方法☆
自分の磨き方☆目次
今日の美女アイテム☆目次



ペタしてね