あしんめとりーなぶろぐ -5ページ目

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。

 天皇杯も2回戦。

 

我らが柏レイソルは、ホーム日立台に、東洋大学を迎えます。

 

 試合前の選手達。

 

 前半開始

 

控えメンバー中心のレイソルは、いつものパス回しが出来ずに、

 

なかなか相手に圧をかけれらません。

 

なんか消化不良のまま、前半終了。

 

 後半開始

 

ここで選手交代で流れを変えるレイソル。

 

それでも、ゴールを奪うには至らず。

 

むしろ、東洋大学さんが押し込み始めて、後半終了。

 

 延長開始

 

後半戦の流れ同様に、勢いに乗る東洋大学さん。

 

レイソルは全体の連動が足りず、まさかの2失点で試合終了。

 

今年の天皇杯は終わりました。

 

 試合後のゴール裏。

 

 いやはや、完敗ですね。

 

チームの連動性が足りずに、バックパスが多くてじれったい内容。

 

負けるべくして負けてしまいました。

 

本当に悔しいのですが、切り替えて東京ヴェルディ戦に臨みましょう。

 

 おまけ

 

 右サイドをえぐる!!

 

 ぐりっと躱す小屋松選手

 

 違いを見せた渡井選手

 

 久々の島村選手。結果が欲しかった、、、

 

東京V戦3連戦3連勝だ!!という方はぽちっと押して下さい。

   ↓

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ

 東京ヴェルディとの第1戦を3点差で大勝した我らが柏レイソル。

 

有利な状況で、ホーム日立台での戦いに臨みます。

 

 

 前半開始

 

東京Vさんは、いきなりガンガンいこうぜ!とばかりに、圧をかけてきます。

 

もうこうね、猛攻を仕掛けてくるわけなんです、、、

 

 

もうこうだけにね♪

(にやり)

 

、、、そんな中、レイソルはペースを取り戻し、得意のパスワークで振り回します。

 

まるで、あやとりでもしているかのようなパス回しでしたが、ゴールは奪えず。

 

このままだと前半のうちにゴールは決められないけど、これだけ振り回していれば、

 

ボディブローのように効いてきて、後半はフルボッコ♪とか思っていたら、失点。

 

、、、

 

 

すいませんした!!

(余計なことを考えて、、、)

 

 後半開始

 

1点取られたから、倍返しだ!!と言わんばかりに、

 

前半同様、得意のパス回しで、東京Vさんのゴールに肉薄。

 

そして、渡井選手が、なんか無理くり決めて

 

 

同点ゴール!!!

 日立台を盛り上げる最高のゴールでした。

 

さらに勢いが止まらないレイソルは、中川選手の抜け出しからの、

 

 

垣田選手ゴール!!

 今日も大活躍の中川選手からの丁寧なクロスからのゴール!!

 

絵に書いたようなゴールが決まり、逆転のレイソル。

 

その後もゴールこそ奪えないものの攻め続けて試合終了。

 

 試合後のゴール裏

 

 いやはや、完勝でしたね。

 

控え選手も力を見せてきていますし、本当に強くなっています。

 

この勢いで、2週間での東京ヴェルディ3連戦、三立てしちゃいましょう。

 

 おまけ

 

 試合前の古賀選手

 

 ピンチの芽を抜く古賀選手

 

 ぐるんと交わす久保選手

 

 ボールを受ける久保選手

 

 止めのゴールを決めた垣田選手

 

 同点ゴールを決めた渡井選手

 

 おまけのおまけ

 

 ファイティングポーズを取るレイくん

 

東京V戦3連戦3連勝だ!!という方はぽちっと押して下さい。

   ↓

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ

 ここにきて足踏み状態の我らが柏レイソル。

 

久方ぶりのホーム日立台で、ヴィッセル神戸を迎え撃ちます。

 

 またしても雨模様の日立台、、、

 

 前半開始

 

最初は雨だし、落ち着いて出足確認とか思っていたら、

 

いきなりガンガンいこうぜ!な神戸さんの圧に押されるレイソル。

 

なかなか主導権を握れず、そのまま失点、、、

 

それでも、レイソルは繋ぎ始め、原田選手の

 

 

同点ゴール!!!

 右サイドの久保選手からの原田選手のゴール!!

 

綺麗な崩しのゴールで燃える日立台でしたが、神戸さんのとんでもないFKが決まり、

 

勝ち越しを許して、前半終了。

 

 後半開始

 

レイソルは攻勢に出ますが、神戸さんの圧に押され、ゴールを奪えません。

 

そして、ロスタイムに止めの3点目を決められて試合終了。

 

 試合後のゴール裏。次こそ勝利を!!

 

 いやはや、負ける時はこうなる試合の典型でしたね。

 

相手の圧に負けて、最後の扉を崩せずに押し切られてしまいました。

 

激しいプレスをかけてくる相手に弱いという欠点が出た完敗。

 

悔しいですが、監督も選手達も、ここで出た課題に対応してくれるはずです。

 

次の試合も応援しましょう。

 

 試合後の監督と選手達。さらなる飛躍を!!

 

 おまけ

 

 試合前の古賀選手

 

 試合前の小屋松選手

 

 おまけのおまけ

 

 レイくんの頭

 

東京V戦は勝つ!!という方はぽちっと押して下さい。

   ↓

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ