あしんめとりーなぶろぐ -4ページ目

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。

 遂に鹿島アントラーズのしっぽを捕らえた我らが柏レイソル。

 

目指す頂点へ勝つしかないFC東京戦です。

 

 試合前のゴール裏

 

 前半開始

 

FC東京さんの積極的な姿勢に、いつものパス回しが出来ず、苦しい展開のレイソル。

 

とはいえ、研究されてきている我らが柏レイソルは、相手が圧をかけてくる序盤を耐えて、

 

しっかり適応して得意のパス回しで翻弄するって、あれ、、、

 

 

翻弄せんのかい!!!

 

、、、いつもはそろそろ無双モードに入るのですが、特に中盤で嫌な形でボールを奪われ、

 

なかなか調子が上がらないまま、前半終了。

 

 後半開始

 

レイソルは前半同様に、なかなかペースが握れないまま、時間が過ぎていきます。

 

それでも、チーム全員で高い集中力でゴールを許しません。

 

そして、小屋松選手のクロスから、久保選手が頭で決めて

 

 

ゴール!!!

 頭で決めた久保選手。これで柏ペースへ!!

 

きっちりゴールに決めた久保選手。

 

ここから、流れを手繰り寄せたレイソルは、攻めますが、追加点はならずに試合終了。

 

 試合後のゴール裏。遂に単独首位。

 

 いやはや、辛勝でしたね。

 

特に中盤を狙われて、パスを奪われる苦しい展開を強いられました。

 

それでも、チーム全員で守り切り、チャンスに決めきり、流れを持って行った強さは本物。

 

鹿島さんが負けたので、これで首位。

 

最高の状況で中断期間に入れます。

 

代表に選ばれた4人もやってくれるでしょうし。

 

さぁ、目指すは頂点です。

 

 リカルド監督の1番宣言頂きました!!

 

 おまけ

 

 試合前の小見選手

 

 試合前の古賀選手

 

 試合前のサチロー選手。今度、ピザ食べに行きます。

 

 ピンチを防ぐ三丸選手

 

 ゴール後の選手達

 

 凄みを増す久保選手

 

 おまけのおまけ

 

 シャッターチャンスを欲しがるレイくん♪

 

鹿島戦に勝つ!!という方はぽちっと押して下さい。

   ↓

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 リーグ後半戦で2位に位置する我らが柏レイソル。

 

ホーム日立台で、2位の京都サンガF.C.との上位決戦を迎えます。

 

 Jリーグに柏旋風を!!

 

 前半開始

 

レイソルは、京都さんのプレスを掻い潜り、自在に攻撃を展開していきます。

 

特に中川選手が、やりたい放題のガンガンいこうぜ!!と言わんばかり。

 

右へ左へと攻撃し、遂に小泉選手が頭で決めて

 

 

先制ゴール!!!

 

良い時間帯での先制ゴールに、今日は祭りだ!!とか思っていたら、失点、、、

 

それでも、レイソルは落ち着くこともなく、垣田選手が無理くり決めて

 

 

勝ち越しゴール!!!

 

からの後半へ。

 

 後半開始

 

止めの3点目と思っていたら、同点ゴールを許すレイソル。

 

、、、

 

 

なんですと!!

 

とかなんとか思っていたら、原田選手が決めて、

 

 

3回目の勝ち越しゴール!!!

 3点目を決めたレイソル

 

よっしゃっこれでとかなんとか思っていたら、またしても失点、、、

 

その後、レイソルは4回目の勝ち越しを奪うべく攻めますが、決めきれずに試合終了。

 

 

 いやはや、特に前半戦は無双していて勝てた試合だったと思います。

 

ただ、3失点ともに同じような形だったので、この辺りは修正が必要ですね。

 

点は取れてきているのですが、守備の面がね、、、

 

ここはリカルド監督や選手達が修正してくれるでしょう。

 

とにかく、上位対決での勝ち点1を積みました。

 

上へ上へ行きましょう。

 

 おまけ

 

 中盤で無双していた中川選手。次の試合も楽しみです。

 

 仕掛ける久保選手

 

 仕掛ける細谷選手

 

 試合前の瀬川選手

 

 試合前の三丸選手

 

 おまけのおまけ

 

 サプライズゲストの伊東純也選手と関根選手

 

 おまけのおまけのおまけ

 

 今日も元気なレイくん

 

次は勝つ!!という方はぽちっと押して下さい。

   ↓

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ

 東洋大学戦にまさかの敗戦を喫した我らが柏レイソル。

 

悪い流れを切るべく、アウェーでの東京ヴェルディ戦に臨みます。

 

 試合前のゴール裏。暑さより熱い!!

 

 前半開始

 

序盤は互いに主導権を握るべく、攻守の切り替えも早い展開。

 

ただ、東京ヴェルディさんは、特に右サイドに蓋をして、

 

久保選手のスペースを消していきます。

 

今年のレイソルは、右サイドを久保選手が仕掛けてなんぼのところがあるので、

 

これは痛い。

 

でも、あれです。

 

右サイドが崩せなければ、真ん中でいいじゃないとばかりに、

 

久保選手が飛び込んで、

 

 

ゴール!!!

 綺麗に決めた久保選手

 

ここで決める久保選手のゴールをきっかけに、盛り返すレイソルは攻勢に出ます。

 

そして、小泉選手が流し込んで

 

 

2点目!!!

 これまた綺麗に決めた小泉選手

 

こうして、最高の形で後半へ。

 

 後半開始

 

東京ヴェルディさんは、前半序盤のように圧をかけてきますが、2点先制しているレイソルは、

 

余裕もあるので、新加入選手を全員使い、あわてないあわてないって

 

 

一休さんか!!

 

とか思っていたロスタイム。

 

久保選手からの細谷選手が流し込んで、

 

 

本気と書いて、まじで止めのゴール!!!

 代表帰りの実力を見せた細谷選手

 

で、試合終了。

 

 いやはや、完勝でした。

 

嫌な流れが続いていただけに、後半戦に向けて大事な一戦。

 

3点決めての大勝利、おまけに東京ヴェルディ戦3立てでフィニッシュです。

 

新加入の3選手も出場したし、万全ですね。

 

次は、ホーム日立台での京都との上位決戦。

 

しっかり勝って、鹿島さんの跡を付けましょうって

 

 

ストーカーか!!

 

いや、最終的には、一番上に行くつもりなんで。

(目指すところは天辺!!)

 

 おまけ

 

 前からプレス!!

 

 古賀選手の鉄壁の守備

 

 試合後の監督と選手達

 

京都戦も勝つ!!という方はぽちっと押して下さい。

   ↓

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ