なかなか調子の上がらない柏レイソル。一方、相手は好調の横浜Fマリノス。J1屈指の強豪チームにどう戦うのか。試合前は楽しみでした、、、。
試合開始。レイソルのプレスも上手くいなされマリノスの猛攻にさらされます。それでも何とか凌いでいましたが、正直、このままこの攻撃が続いていたらまずいなと思っていたら、
そのまま攻撃が続いてしまいあえなく
失点、、、
その後、若干ボールをもてるものの危険な位置には踏み込めず、結局はマリノスのペースに。何とかそれ以上の失点は無しで前半終了。
後半開始。ポポ投入で少し光が見え始め
、、、たんですが、退場者を出してしまい厳しい状況に。そして、ゴール前でボールをつかめきれず止めとなる2点目。途中出場した実の奮闘もありましたが、
意地の一点も見せることが出来ず試合終了です。
今日の試合は正直、完敗でした。敗因はどこが悪いここが悪いとかでは無く、
なんかもういろいろ全部!!
(全部全部)
チームとして全ての面で負けていました。技術や組織としての完成度はすぐに成長する物ではないですが、
せめて気持ちを見せて欲しかったです。
去年の日産スタジアムでの試合も勝ちはしましたが押されまくっていました。それでも、
全員が気持ちを見せ劣勢の中で勝利を掴みました!!
最初から最後まで気持ちを込めて走って欲しい。それと、この厳しい試合の中でも気持ちを見せてくれたポポやアレックスに実はスタメンで見たいです。
今日の試合で彼らからは前に向かう強い意志を感じました。
次の試合もこの3人は見たい。そろそろ今年のレイソルサッカーを完成が見たい所ですよ。とにかく、終わってしまった事は仕方がありません。しっかり分析して
次の試合できっちり勝ちましょう!!
そんだけです。