外敵に負けてはいけない選手と負けても価値を高める選手 | 俺ってデビルマン!?

俺ってデビルマン!?

知ってる人は知ってるし、知らない人はまったく知らない…私、元・週刊ゴングの鈴木淳雄と申します。かつて所属していたプロレス業界に限らずに、今現在の私をありのままに記していきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 1つの団体を熱心に応援しているファンにとっては、そこには必ず精神的支柱とされる選手が存在する。対抗戦や外敵との対戦において、例え贔屓の団体の選手が、誰が誰に負けようが、『あの選手がいるから大丈夫だ』と心の拠り所にできる選手、それが精神的支柱となる選手である。


 かつて全日本にジャパンが乗り込んできたとき、当時のファンは全日本派と新日本派に完全に二分されていた時代のため、その一戦一戦の結果に敏感に反応していた。


 2年という長州が参戦していた期間のなかで、序盤は完全に全日本勢が劣性を強いられていたことで、全日本ファンは本当に忸怩たる思いをいつも引きずっていた。


 ただ、当時の全日本においてエース的存在の鶴田が最前線に立っていなかったことで、例え天龍がシングルで長州にリングアウト敗けを喫しようと、『大丈夫、まだ全日本には鶴田がいる』と思えることで、愛すべき団体を支持し続けられていた。


 当時、天龍は最前線に立って長州とやり合い、結果だけを見れば劣性を強いられていた感はあったが、それでも真っ向からやり合ったことで評価を高めたとする関係者は多い。一方の鶴田は、大物外国人との闘いを優先していたため、日本人抗争の脇に廻って価値を下げたとする人もいる。


 確かにそれは一理あるかも知れない。でも私はあの頃のプロモーター・馬場の選択は、決して間違っていなかったと思う。


 全日本がどれだけ劣性を強いられようと、鶴田が本気を出せば絶対に大丈夫、という心の拠り所がそこにあったからこそ、ファンはそれまでと変わらずに全日本を支持し続けられていた、と思うのだ。


 結果、鶴田と長州のシングル対決は時間切れ引分けとなったが、この一戦で終始に渡って余裕を感じさせるほどペースを握っていた鶴田の価値は急上昇し、やがてvs四天王との闘いを経て『鶴田最強説』が定着した。この事実が何よりそれを証明している。


『外敵に決して負けてはいけない選手と、逆に負けても価値を高める選手』


 体格的にも才能的にも、どんな団体のどんな選手が現れようと、決して負けない、必ず勝ってくれると思える選手、そんな存在がいるからこそ、ファンは愛する団体を支持し続けられる。


 それがいなければ、vs他団体、vs外敵との闘いにおいて劣性を強いられてばかりいたら、もはや悔しさばかりが募っていき、やがては支持し続ける気持ちさえも失ってしまう。


 あの当時の全日本は、鶴田と天龍がそれぞれの役割をキッチリとこなしていたからこそ、劣性続きでもファンは全日本を支持し続けた。それはプロモーター・馬場がとった戦術の正しさを表していたのではないだろうか?


 では今のノアはどうだろう? vs新日本において、劣性ばかりの今のノアを、ずっと応援し続けてきたファンの人たちは、どんな思いで見ているのだろう?


 拳王始め、金剛のメンバーがかつての天龍ばりに最前線に立っているが、明らかに劣性を強いられている。未来のエースとされる清宮も、オカダに格下扱いされている。で、今のノアに心の拠り所はいるのだろうか? 


 本来なら、三沢や小橋らが築いてきたノアの歴史を引き継いできた生え抜きの潮﨑豪が、その立場にいなければいけなかった。ところが、vs武藤敬司、vs小島聡であっさりと方舟の至宝を明け渡してしまった、この事実は大きい。


 今の武藤はノア所属だとしても、その以前には全日本の社長をも務めたといっても、原点はあくまで新日本であることは明白。小島にしてもその武藤・全日本にいた選手だといっても、ルーツは同じ。その言動を見ていれば、その節々に明らかに新日本への里心、リスペクトを感じる。


 潮﨑もノア、全日本、再びノアと団体を移ってはきたが、『馬場→三沢』と引き継いできた王道正統プロレスを引き継ぐ者として、長く全日本派を自認するファンにとって、精神的支柱となる存在であった。その潮﨑が武藤&小島に敗れて王座を失ったという事実は、決して消えることはない。


 ずっとノアの歴史を支えてきた丸藤と杉浦の2人がいるから大丈夫だ、という人もいるだろう。だが丸藤は43歳、杉浦に至っては52歳、新日本でいえば46歳の棚橋、50歳の真壁らと同世代に位置する。故に今でも精神的支柱となるかは、微妙なところ。ヘビー級戦線において、体格的に見劣りするところも不安要素となる。


 潮﨑ももう41歳、丸藤と2歳しか変わらないが、このまま最前線から退いてしまうのか? それとも、ここから起死回生のカムバックを果たすのか!? 


 いずれにしても、見る者にとって、精神的支柱となる選手は絶対に必要である。それがいなければ、どんなに一時的にお客さんは増えても、真の団体支持者は決して増えていかないと思う。


 身内との闘いは誰に負けようと構わない。だがvs外敵においては絶対に負けてはいけない存在。誰に任せておけば大丈夫、心の底からそう思える選手がいてこそ、その団体は真の繁栄に繋がるだろう。


ABEMAプレミアム

 dTV

 TSUTAYA DISCAS