妄想族 Powered by Ameba -7ページ目

妄想族  アナタに出会うまでに    おやすみです



大好きな人なのにドキドキ

付き合い始めてみるとアップ

すれ違いが続いて、

ケンカばかり・・・・

「日曜日なのに、

私より友達を

優先するなんてひどい」

そんなふうに溜息をあせる

つくことも増えてニヒヒ

いきますダウン

そんな時はアップ

あの人がアップ

「自分に出会う前はアップ

どんな生活をしていたのか」

と考えてみましょうパー

あの人は一人でアップ

いることが好きでアップ

平日の夜は家でTVをアップ

見ていたのかもしれません目

あの人は学生時代のアップ

友人と遊ぶのがアップ

大好きでアップ

週末は、いつもアップ

スポーツやアップ

キャンプを楽しんでアップ

いたのかもしれませんニコニコ

あの人にはアナタとアップ

出会う前までにアップ

作り上げてきたアップアップ

生活があるんですよニコニコ

いくら恋人がニヒヒ

大事だからといってあせる

それをすべて投げ出すことは、

簡単ではないでしょうパー

すべてが自分中心にあせる

ならなくてもアップ

それは仕方のないことだよニコニコ

二人の人生をアップ

重ねるのではなくアップ

それぞれの人生がアップ

時々クロスするアップ

ぐらいのほうがアップ

恋は長続きしていくんですよグッド!



PS

本当にあの人をアップ

愛しているならアップ

アナタに出会うまで、

あの人が作り上げてきた生活をアップ

大切にしてあげて下さいねグッド!







妄想族 「こうであるべき自分」は今すぐに捨てたほうがいいよ    おやすみです




自分を出すということはアップ

「リラックスする」

ということですニコニコ

自分を出すというとあせる

何か衝動的になることとあせる

思い違いをしている人がニヒヒ

いますね叫び

自分を出すということはアップ

「無理をしない」

ということでもありますニコニコ

相手に好かれようと思ってあせる

何か得別なことをあせる

しないということでもあせる

ありますパー

相手の好意をあせる

期待して行動する時あせる

人は自分をニヒヒ

隠しますダウン

そこにあせる

ストレスも生じますガーン

結局、

自分を出すということはアップ

リラックスしてアップ

相手と話していることでアップ

相手に尊敬されようとアップ

話題を選ぶこともせずアップ

普通に話をアップ

していることなんですニコニコ

自分をを出すということは、

そんな大それたことではアップ

ないんですよグッド!







妄想族 世の中は、じんぐりじんぐり♪   おやすみです




人は大人に育てられアップ

成長しアップ

そして老いていきますチョキ

みんな人生のアップ

歩み方は違ってもアップ

その道は必ず同じですニコニコ

一人では立つこともあせる

食べることもあせる

できない状態でニヒヒ

生まれてくる私たちパー

今まで生きてきて

「誰の世話にもなっていない」

な~んてことはニヤリ

ありえませんよねパー

みんな誰かの世話になりアップ

守られて育ってきたのですニコニコ

だからこそ、

大人になったらアップ

次の世代をアップ

守らなくてはイケないよニコニコ

誰かを育てて世話をアップ

しなければなりませんパー

そして自分のことだけでなくアップ

自分が育てているアップ

人の間違いに対してアップ

責任をパー

背負わなければアップ

ならないこともあるんだよパー

仕事でも、

家庭でもねニコニコ

自分のミスではなくてもあせる

責任を負う立場にニヒヒ

なってしまった時ダウン

手がかかる子供の世話であせる

疲れ果ててしまった時ダウン

「何で、私が!」

と思う前にひらめき電球

ちょいと思い出してみませんかはてなマーク

幼い頃にアップ

ガラスコップを割った時あせる

片づけてくれたアップ

大人がいたことをパー

迷っている時にあせる

優しくアドバイスしてくれたアップ

妄想先生がいたことをパー

みんな守られてアップ

育ってきたんですよニコニコ

DAKARAアップ

じんぐりじんぐりニコニコ

アナタもそれだけアップ

大きくなったということだよグッド!



ps 

守られて育ってアップ

大きくなったからアップ

今度は守る番なんですよパー