妄想族 Powered by Ameba -5ページ目

妄想族 すべての人に、好かれなくてもいい    おやすみです




アナタは他人にニヒヒ

嫌われたくなくてあせる

必要以上に自分をニヒヒ

抑えていませんかはてなマーク

そうすると、毎日があせる

楽しくなくなりますガーン

世の中には、

実に様々な人がいますニコニコ

自分と気の合う人もいればアップ

逆に合わない人もいるでしょうダウン

誰からも好かれようとしてもチーン

それは無理な話です叫び

人にはそれぞれアップ

個性がありますニコニコ

それなのに、

付き合う相手によってあせる

自分を変えていてはあせる

自分自身をゲッソリ

見失ってしまいますよ叫び

それで相手にあせる

好かれたとしても汗

本当のアナタがニヒヒ

好かれたことにはあせる

なりませんよ叫び

合わないものを無理にニヒヒ

合わせようとするからダウン

人間関係にあせる

疲れてしまうのですパー

ビジネスならともかくパー

プライベートでまであせる

気の合わない人とダウン

一緒にいる必要はアップ

まったくありませんチョキ

「いい大人が好き嫌いで、

人や物事を判断してはイケない」

と言う人もいますニコニコ

でもね、

大人になってもアップ

好きなものは好きだしアップ

嫌いなものは嫌いですにひひ

嫌いな人を無視すれば目

いずれ敵に回すことにニヒヒ

なるかもしれませんよパー

けれど、

アナタを嫌う人がアップ

多ければ多いほどアップ

アナタを好いてくれる人のアップ

価値は上がりますよパー

嫌いな人がいるからこそアップ

好きな人の大切さがアップ

浮き彫りになるんだよチョキ

誰とでもそつなくニヒヒ

付き合おうとするとあせる

本当に大切な人を見逃したり叫び

雑に扱ったりすることに酔っ払い

なりかねませんガーン

自分にとってアップ

大切なものを守るためにもアップ

嫌いな相手にはアップ

できるだけアップ

近寄らないことですパー

好きな人にだけアップ

囲まれていればアップ

人生は今の何倍もアップ

楽しくなりますよニコニコ

自分にとってアップ

取るに足らない人にアップ

嫌われても気にしないアップ

強さを持っていればアップ

アナタの周りにはアップ

自然にたくさんの人がアップ

引き寄せられてきますチョキ

弱い人間よりあせる

強い人間のほうにアップ

魅力を感じるニコニコ

これは、

人間関係におけるアップ

絶対の真理ですよパー

自分の周りに集まった人の中からアップ

自分を輝かせてくれる相手をアップ

アナタ自身が選ぶんですよニコニコ

選ばれる人から、選ぶ人へ!!

人に媚びないアップ

自立した女性(男性)にアップ

アナタがアップ

生まれ変わるんですよグッド!








妄想族 見知らぬ人へのちょっとした心遣い    おやすみです




ビルや店舗のアップ

出入り口はアップ

自動ドアや回転ドアにアップ

なっている場合もあればアップ

手で押したり引いたりアップ

して開けるようにアップ

なっているドアのアップ

場合もありますがアップ

忙しい時間帯においてはあせる

次々と人が出たりアップ

入ったりしますパー

手で開けるドアの場合にはアップ

自分が開ける時にアップ

後ろを見て目

続いてくる人がいるかはてなマーク

どうかを確認するアップ

必要がありマっするパー

すぐ後ろにアップ

人がきている時はアップ

開けたドアをアップ

その人のために手でアップ

押さえて開いたままのアップ

状態にしておく配慮がアップ

欲しいですよねチョキ

見知らぬ人に対するアップ

ちょっとした心遣いですパー

これがあるとないとではアップ

社会の住みよさがアップ

違ってきますチョキ

少しでも急いであせる

先に行こうとするあせる

気持ちを押さえてアップ

次にくる人のことをアップ

考えてみましょうよパー

そうした心くばりをアップ

受けとった人はアップ

何かにつけ失いがちになるあせる

人間に対する信頼のアップ

気持ちを確認してアップ

心が豊かになるはずですよニコニコ

そして「ありがとうニコニコ

といってアップ

感謝の気持ちをアップ

表現しましょうパー

ドアを開ける手間があせる

省けて得をしたとばかりに汗

さっと通りにぬけようとするニヒヒ

人を見かけるとニヒヒ

寂しくなりますねしょぼん

必ず自分も次の人のためにアップ

ドアを押さえてアップ

受け取った厚意をアップ

伝えていくようにすればアップ

小さなことではありますがアップ

和やかな世界のアップ

強い礎(いしずえ)にアップ

なりますねグッド!








妄想族 「お金」を落としたら拾うのに、人は「時間」を落としても拾わない   おやすみです




お金を落とすとアップ

‘チャリン‘とひらめき電球

音がするからアップ

落としたことにアップ

気がつきますニコニコ

だから人はあわててアップ

拾いますニコニコ

でも、時間はあせる

落としてもニヒヒ

拾えないのですよパー

ただ過ぎ去ってあせる

いくだけですよ叫び

時間は、

すべての人に平等にアップ

与えられていますパー

世の中にはあせる

不平等なこともあせる

たくさんあるけれどあせる

これだけは世界中アップ

みんなが平等ですニコニコ

だからこそ、

その人その人のアップ

過ごし方によってアップ

人生の意味や価値はアップ

全く違うものになるんですよパー

何もしないでゴロゴロとあせる

無駄に過ごしてもニヒヒ

一日は一日ですゲッソリ

夢に向かって忙しくアップ

有意義な一日をアップ

過ごしても一日ですパー

そして誰もが平等にアップ

1分、1秒、どんどんあせる

年をとっていきますパー

気づかないでいるとあせる

時間は川の水のごとくあせる

流れていってしまいます叫び

しかも、

年齢を重ねていくたびにアップ

時の進み方って確実にあせる

早くなっていくようにニヒヒ

感じます叫び

「子供の頃の

1年は長かったのにニコニコ

30代、40代になると

1年なんてあっという間」

こんな言葉をウインク

聞いたことがありませんかはてなマーク

私も若い頃にアップ

よくその言葉を聞き耳

そして今は心の中でアップ

その言葉を発していますニコニコ

DAKARAこそ、

時を大切にする!!

DAKARAこそ、

今を大切に過ごす!!

時間を大切にすることとはアップ

今を「意味ある時」にアップ

することなんだアップ

と思いますグッド!