妄想族 プライベートでの付き合いは‘3人‘まで^^ おやすみです
人生の悩みの半分は

人間関係のわずらわしさが

原因と言っても

言いすぎではありません

交友関係が広いことを

自慢にする人もいますが

付き合う相手が

多ければ多いほど

それだけ面倒なことも

増えるのです

人間関係を

シンプルにするには

コツがあります

プライベートでの人間関係は

大きく3つに分かれます

1つ目は、
家族などアナタのことを

絶対裏切らない相手との関係

2つ目は、
恋人やペットなどアナタを

愛情で満たしてくれる

相手との関係

3つ目は、
その時の自分にとって

一番心地いい相手

今の時点で自分が

楽しいと思えることを

提供してくれる


相手との関係です

このうち、
家族や恋人との関係は

簡単に変えられませんが

3つ目のポジションは

あえて相手を固定せず

必要に応じて

入れ替えていくんです

そうすれば、
常に新しい刺激を

得られるので

飽きることはありませんし

自分に必要のない関係を

引きずることもありません

生き生きと、
楽しい毎日を送るには

人間関係を時々見つめ直し

今の自分にとって

重要でなければ

断ち切ってしまうことも

時には必要なんですよ

プライベートでの

付き合いは‘3人‘まで

今日からそう決めてみて下さい

すると、
その3人の人たちを

もっともっと大切に

したくなるでしょう

そして、自分にとって

真に価値のあるものも

自然に

わかってくるように
なるんですよ

妄想族 ‘自分の将来‘は今日の延長線上にある おやすみです
今日新しいことに

取り組まなければ

未来は昨日と大きな

変化はないでしょう

人は、
過去にしてきたことを

繰り返しやすい動物です

よほど価値観が

変わるようなことがない限り

同じことを

繰り返していきます

同じように朝起きて、
同じ会社に通って、
同じ仲間と
同じような仕事をして、
同じように帰り、
同じように眠る・・・・・・
恋人と

うまくいかなくなった時

過去を全部否定して

喧嘩別れしてしまう人は

次の恋人とも同じような

別れ方をするものです

おまけに仕事の辞め方や

友達との離れ方も

同じだったり

でも、
人には反省する力

いつからでも

生き直す力もあります

明日を変えるためには、
まず今日をちょっと

変えてみましょう

「こんな自分でありたいなぁ」
というあこがれのパターンを

一つだけ取り入れてみる

入ったことのない

レストランに一人で入る

同僚の不平不満にうなずかず、
笑顔で無視する

いつもは選ばないような

派手な洋服を着てみる

疎遠になっていた

友達に電話をかける

今を180度変える必要は

ありませんよ

ほんのちょっと

ずつだけ変えていけば

未来は大きく

変わっていきますよ

歩く道をほんの1度

ずらして長く歩き続けたら

最終的には全然違う場所に

たどりつけるんだよ

PS
今日をほんの少し

変えることで、明日が

変わっていきますよ

妄想族 心=言葉
人の心とは、
何でできているのでしょうか

それはどれくらいの

大きさなのでしょうか

心の強さとは、
どんなものでしょうか

どれくらいの

温かさなのでしょうか

私は「心」とは

「言葉」だと

思っています

人生を歩む中で

いくつもの言葉によって

自分の心を築き上げて

いるのではないでしょうか

自分の心が

どれくらいの器を持ち

どれくらい強く、
温かくあるのか

それは自分がどんな

言葉を選ぶのかによって

決められるのだと

思っています

本当は

ガラス細工のようにもろく

繊細で傷つきやすい

心であったとしても

言葉の力によって

心の芯を強くし

大きな心にしていくことが

できるんですよ

私の言葉(ブログ)は、
みなさんにとって
「癒し」では
ないかもしれません

優しさを感じられないことも

あるかもしれません

しか~し甘いだけの言葉は

本当の意味で

自分自身を

強くしてはくれませんよ

少し耳に痛い言葉

苦い言葉が

あったかもしれません

何か新しい気づきを

もたらした言葉も

あったと思います

何か引退する
記事みたいですね。
ちょっと疲れている

妄想族でした
