妄想族 愚痴を言わない人^^
愚痴をこぼしても状況は

何ら好転することは
ないんですよ

そうはいっても、つい、
どうにもならないことを

嘆いてしまうのが人間の常です

また嘆くことによって

多少なりとも気が紛れる
という効果もあります

しかし愚痴を聞かされるほうは
迷惑です

しかも会うたびに必ず
愚痴をいう人がいます

こういう人はうっとうしく
感じるので

顔をできるだけ合わせるのを
できるだけ避けるように
なります

もし自分が愚痴をこぼすのが
癖になっていないかと

時々反省して見ることが大切だよ

もしそのような傾向が見られたら

発想の転換をしてみて下さい

自分の「失敗談」
「打ち明け話」として

面白おかしく話して
みればいいんだよ

他人が失敗した話は
面白いものです

しかも当の本人が陽気に笑いを
誘おうとして話すのであれば

聞くほうも心おくなく
笑うことができます

失敗談は何かしら教訓を
学びとることができるので

皆も耳を傾けるんです

また悩みについても、
愚痴としてではなく

打ち明け話というかたちを
とって話せば

相手も気楽に聞くことが
できます

そうすれば、聞くほうも
身構える必要がなくなるので

話の中に入っていくことが
できます

いつも面白い話をしてくれる

包み隠しのない人という評判になり

人が寄ってくる存在に
なれるんですよ

妄想族 ①自分と相手の優劣を知っている人 ②タイトルなしで
①
自分より優れている
人に対しては

自分もそのように
なりたいという

あこがれの気持ちを
抱くと同時に

妬ましく思うこともあります

積極的な姿勢の人にとって

自分より優れている人は

あこがれの対象となり

自分の努力目標にも
なります

しか~し消極的な考えを
する人にとって

自分よりすぐれた人は

自分の劣等感を刺激する
要因となるだけです

しかも自分では劣等感を
認めたくないので

その人を妬みの標的にして
自分の感情をごまかすんです

人は自分と優劣つけ難いと
思っている人に対して

競争心を抱くものです

積極的な心構えの人は

相手をよきライバルであると
思って競い合うんです

相手をけ落としてやろうと
思っている人も

自分勝手な心の
狭い人ではあるが

それなりに前向きに
努力している限りでは

進歩が期待できます

人は自分より劣っていると
思う人に対しては

誰でも寛容です

時々自分の
周囲の人間関係を

冷静な目で見て再点検を
してみるといいですよ

自分と相手の関係を
優越感や劣等感の視点から

チェックしてみると

そこにつきあいの奥義が
見えてくんですよ

②
恋愛をしているアナタが

もし、恋愛なんて面倒だと
思ってしまったら

きっと今までの幸せから

奈落の底に突き落とされる
ことでしょう

愛情をそそいでお互いの気持ちを

重ね合わせていた頃を
思い出して下さい

ドキドキしながら交わした
電話の会話

くすっと笑ってしまうような
メールのやりとり

さんざん悩んだ、
デートのための洋服選び

どんな些細なことにも

惜しみなく心を
込めてきたはずです

ところが人間は勝手なもので

願ったことが叶い

望んだものが手に入ると

今までの努力や健気だった
自分を

すっかり忘れてしまい

安定の上にあぐらを
かいてしまうのです

「ああ、
そんなことも、
あったっけ」と

まるで他人事のようです

ひとつの恋愛で

さらに新しい気持ちを
次から次へとあふれさせる

そんな女性は、
どんなことがあっても
愛され続けます

アナタには、
そんな女性になってほしいのです

手間をかけ

時間をかけ

そして気持ちを込めることこそ
愛情なんですよ

妄想族 心の中の損得勘定は、その人の‘顔‘に表れる 後編
アナタは「平常心」を
意識したことはありますか

平常心とは茶道などで
使われている言葉ですが

本来の意味は
「普段通りで平静である心」と

広辞苑では解説されています

ここでは、
平常心という言葉を

私なりの解釈で使ってみますね

「その人の本来の素の
ままの優しさや厳しさ

誰に対しても変わらない
自分らしい気持ちの表れ」
というものです

ですから損得を計算する人は

そういう気持ちをなくして
いくのではないかと

危惧してしまうのです

あれこれ助力を
求められるうちに

最初は善意で誰かの
手助けをしていた人の

気持ちの中に
「何かをしてあげれば、
こんな価値が得られる」

という思いが芽生えると

その人の素敵さは失われて
いきます

顔から輝きが消えた

抜け目のない女性を想像して
しまいます

そんな女性には、
こちらも

心を許して話ができなくなって
しまいます

損とか得というものは、
意識すればするほど人間から

「心」を消して
いくものだと思うのです

損得を計算してしまうと、
そこに現われてくるのは

「欲」だけで、そういうものを

強く求める人には最後には

「孤独」しか残らないんだよ

損得計算のない関係は
安心します

そんな関係にある人たちの
表情は豊かで

曇りひとつないでしょう

そういう人たちに
引き寄せられてくるのが

「幸福」だと思います

幸せというよりも
「幸福」です

私なりに感じるニュアンスですが

「幸福な関係」という
言い方がふさわしいでしょう

アナタの助力や協力や行動で

誰かが喜んでくれたほうが

アナタも嬉しいし

ゆったりした気持ちに
なれると思いませんか

そんなアナタの余裕ある感情が

男性を
惹きつけるんですよ
