あすみ SOLO LIVE TAKE OFF!! | サソリチャン

サソリチャン

関西を中心に活動しているシンガーソングライター
あすみのblogでございます。

thank you


3月27日に大阪茨木市D barでありました「あすみsolo LIVE TAKE OFF!!」にお越しいただきましてありがとうございました。

当日残念ながら、お越しいただけなかった方や、遠方にお住まいの方から応援のメッセージもたくさんいただいて胸がいっぱいの一日となりました。

いや~。テンパった。たぶん、まだまだ短い人生で一番テンパりました。

まず、車で現場で行くのに道に迷うでしょ?
現場についたのが19時前、お店のオープン時間ギリでしょ?
慌てて持参した相棒サソリちゃんをセッティングしようとするでしょ?
電源コード忘れているでしょ?

幸いなことに私を聴きに来てくださるみなさんは、本当に心優しい方ばかりでそんなドタバタしている私も込みで暖かくLIVEを聴いてくださいました。

もう本当にごめんなさい。皆さんのお優しさに助けられてばかりの一日でした。ある意味、絶対忘れられないLIVEになりました。そうポジティブに思えるのも、本当に皆さんのおかげです。ありがとうございます。



わたしね?



この時にも少しお話させていただいたんですが、小さいころから両親に「感受性がキツすぎる」と言われてきたように、小さいころから自分の感受性にずっと悩まされてきたんです。

「豊か」ではなく「キツい」「鋭い」んですね。

本当に毎日、ジェットコースターに乗っているかのように上がったり下がったり激しくて、冷静になれば何でもないことに泣いて喜んだり、怒ったり。

随分とそれで人付き合いに失敗をしてきています。暗黒の学生時代やったしねw

小さいころから本当はダンサーになりたくて、なりたかったんだけどヘルニアになってなれなくて。でも何かしておかなきゃ、また自分が自分の感受性に振り回されてしまう。そして、弟子になって。音楽を始めて。

恐る恐る自分が本当は隠しておきたかった感情や思いを作詩して曲に乗せて。やらかしてしまったことを歌っているから、ある意味自分の醜態をさらしているわけで。

そんなわたしの曲を好き! って言ってくれる人がいる。しかも私の人柄も好きだ! なんて言ってくれる人がいる。

こんなに幸せなことはないですね。

私は私で良かったんだなぁと思います。


私は極度の人見知りで、極度の恥ずかしがりやで。恥ずかしいからついついふざけてばっかりいるんですけれど、それもいつか堂々とアーティストとしてステージに立てるように訓練していかなきゃなって思います。

共演してくれた方たちともっと仲良くなりたいんだけど、挨拶するだけで手汗びっしょりだったりするので。 挙動不審だと思われるかもしれないけど、そこは大目に見てくださいませ。少しずつでも克服できるように前に進みます。

こんな風に思えたのも、テンパりsolo LIVEが出来たからです。本当にありがとうございます。

もう一度、お越しくださったみなさん。応援してくださるみなさん。場所を提供してくださったD barさん。そしていつも本当は優しい師匠。心配性のおかん。

みなさん、本当にありがとうございました!!!!!

これからもよろしくお願いします。


あすみ