小松あすみです。

 

 

先日インスタライブを

ご覧いただいた方、

ありがとうございました!

 

 

 

(終わったインスタライブの動画は

後日YouTubeにUPしています。

前回のはもう少しお待ちくださいね♡)

 

 

 

 

「彼からのLINE頻度が少なくて寂しい」

というご質問への回答として、

 

 

それについて彼と一度

話し合ってみること

 

そして自分の毎日を

充実させる工夫をすること

 

 

を伝えさせて頂きました。

 

 

 

私が自愛を始めた頃は

すごくそれを

意識していました。

 

 

 

 

 

2月中旬〜3月末まで

彼🦍はずっと

オーストラリアに出張

しに行ってるんですが、

 

 

その間

「寂しいな、会いたいな〜」

とふと思うことはあっても

それで悩んだり

メンタルが左右されたり

ということが

 

 

本当に全く

ありません。

 

自分でもびっくりです。

 

 

 

数年前だったら確実に

毎日そわそわして、

精神不安定になって、

日々カウントダウンして(笑)

できる限り毎日電話を

強要して(笑)

 

ってことをしてたはず。

そういえば電話も

ほぼしてないなぁ。

 

 

 

 

なんでこんなに

安定してるのか?

といえば

 

一番大きな理由は

やっぱり毎日

好きな仕事してるから。

 

 

 

 

仕事がつまらなかった頃は

毎日定時の8時半〜17時半

苦行しているような

気分でした。

 

 

会社に行ってしまえば

実際楽しいことも

あるのだけど、

 

それでもやっぱり

総括して気分は苦行です。

内容に興味がないから。

 

 

通勤時間も含めると

実際はもっと長い時間を

苦行タイムだと

認識しているわけで、

そんな中で好きな人が

遠くに行ってしまったら

不安定にもなるものです。

 

 

 

もちろんすぐに

転職(退職)なんて出来ないので

まずはその中で

どう日々を充実させるか?

にエネルギーを注いだわけですが、

 

仕事自体が楽しいと思えるのが

やっぱり一番だと思っています。

 

 

 

仕事

ライフワーク

=人生だもん。

 

 

毎日やっていることに

自分が生まれた意味を

見出せている

 

これって

幸せof幸せじゃないですか?

 

 

 

 

どんな仕事も

やってることは

結局「作業」です。

 

 

その「作業」への意味づけとして

義務として淡々とこなすのか。

その先にやりがいを感じているのか。

 

 

少なくとも私にとっては

ぜんっぜん違います。

 

 

 

 

やりたいこと

実現したいことに

毎日向かって

走っている感覚で、

 

自分の毎日に

大きな芯がパーン!

と通っているので

すごく安定感があるんですよね。

 

 

人のエネルギーは

有限だと思っていますが、

その大切なエネルギーを

彼がいなくて寂しがる

ことではなく、

やりたいことに向かって

注いでいる感じ。

 

 

ほんと、

好きなこと

やりたいことをしてると

人生が安定するなって

思います。

 

 

 

 

4月から始まる

カウンセラー養成講座

(初級4期)はそんな風に

自分の人生に夢中

になりたい人のための

講座です。

 

 

◆自分を理解したい人

◆心のことが好きな人

◆人に伝えたい人

 

ぜひお待ちしています♡

(現在オンラインサロン

LINE@で先行募集中です)

 

image

 

 

\根本から変わりたい人のための/

オンラインサロン募集中

「自分を生きるラボ オアシス」

>>オンラインサロン詳細はこちらから

 

 

 

人気記事♡

 

 

私の過去はこちらから

>>『失恋マスター時代の過去話

 

自愛とは?

>>『自愛(自分とのパートナーシップ)とは?

 

 

◆「自愛とノートで人生を変えるワークブック」販売中

第3弾「幼い頃の自分を癒す」

<ご購入はこちら>

 

第2弾「失恋を癒す」

<ご購入はこちら>

 

第1弾「彼氏ができる私になる」

<好評販売中です♡>

 

 

 

◆インスタグラム

イラストアカウント(@asumik510)

 

カウンセラーアカウント(@asumikomatsu510)

 

 

◆LINE@

友だち追加

ID検索→@wjs8067o

(@を必ずお付けください)

 

 

◆YouTube

 

 

ブログへの読者登録はこちらから♡

フォローしてね!

◆このブログはシェア、リンク大歓迎です。

 

 

 小松あすみ