検査と予約だけの予定が1日コースに | アラ冠こぶた(別居夫は腎臓がんⅣ 淡明細胞がん急進行型)

アラ冠こぶた(別居夫は腎臓がんⅣ 淡明細胞がん急進行型)

同じ闘病をしている方やご家族の方が基本で広告目的、勧誘目的、宗教などは拒否、その他の方はメッセージを下さい読んで決めます
①アラ冠になって思うこと・色んな日常
②夫の腎がん闘病記
③Ⅱ型糖尿病の治療のために受けた胃スリープ手術とその後の生活の記録のまとめ

夫の腎機能検査と腸内視鏡検査の予約のために大学病院へ行ってきましたが、色々変更があって時間外ギリギリまで終わりませんでした、、、疲れた。

 

まずは内視鏡の予約のために消化器内科へ。

そこで「貧血があまりひどいと内視鏡も勧められない」と言われてしまい、現在の貧血の状態を診るために金曜日の泌尿器科と内分泌の方から出ている血液検査を前倒しで今日やる事に。

オーダーを出してもらい採血室で9本も血液を採取されました。

血液検査の結果待ちの時間もあるので、その後は腎機能検査へ向かい、そちらが終わってから消化器内科へ逆戻り。

だが、1時間以上待合室で待機、早起きしたから少しウトウトしちゃったw

で、やっと呼ばれたんだけど貧血の数値だけじゃなく心機能の数値もかなり前回より悪くなっていて「内視鏡どころじゃないから輸血をしたいんだけど泌尿器化の担当医が手術中で捕まらないから待って下さい」となりお昼の時間になっていたので薬のこともあるから食事に中座させてもらうことにしました。

 

まあ食事と言っても院内車椅子だから遠くへ出られる訳でもなく、私も前歯で噛めないので別棟にあるベーカリーカフェに入りました。

夫はレストランに行きたかったようですが、別棟は新しくできたので私もエレベーターの場所とか不案内だし、入ってすぐのところでお腹に貯まる物があるんだから妥協してくれてもいいのにぶつぶつ文句を言われましたよ。

ランチタイムはファストフードとは違うきちんとしたハンバーガーがあったので、夫はそれを頼んだんだけど「ハンバーガーだけで1100円もする」とか言ってね。

私から見たらしっかり肉厚のパテで生野菜もしっかり入っていて、都内ならそれくらい普通だと思う設定金額なんだけどね、私が選んだ店には何か文句を言わなきゃ気が済まないのか!

因みに私はハンバーガーをかぶり付けない歯の状態なのでちぎって食べられる中身のないパンを3つ選んでカフェオレですから、私の方がよっぽど貧しい食事になってるのに分からないの。

レストランならカレーとかオムライスとかスプーンで前歯で噛まない食事も選べるけど、探して行くのもこの後の診察を考えて我慢してるのにホントに自分しか見えていないんだわ。

 

食べ終えて休憩もほとんど出来ずに夫のスマホが鳴ったので、とりあえず病院棟へ戻りました。

夫は非通知だからと言って出ようとしないのですが、病院棟にはいてすぐにまた鳴ったので、医師からかもしれないからと言って出させたら案の定、消化器内科からでしたので急いで向かいます。

消化器内科で割とすぐに診察室に通されて「泌尿器科と連絡が取れたからあちらで輸血を受けてもらって、内視鏡は今の状態では出来ないからとりあえず出血場所を確認するために造影CTの予約を入れましょう」と言われて金曜日の泌尿器科などの前にその予約が入っていました。

それから泌尿器科へ行って処置室へ案内されて、主治医も手術が終わって来てくれていたのでベッドに横になり輸血開始、時間的には15時前くらいに始まったかな。

そこから2時間弱かけて輸血が終わって、ようやく会計して帰宅するために車に乗った時には夕方の風景になっていました。

夫の家にたどり着いたのは19時くらい、苦手な国道の帰宅時間にばっちりぶつかってすり抜けバイクが怖かったけど頑張って運転したのに、隣でごちゃごちゃうるさいからイライラさせられたよ。

運転の癖は人によって違うんだから乗せてもらうなら黙っていてくれた方が落ち着いて運転できるのが分からないらしい。

結局は全部自分基準って事だよね、イライラするわ。

私は輸血中に病院併設のコンビニへ買い出しに行って、夫の簡単に食べられそうな物や飲み物を買って帰宅後に備えていたりとお昼のカフェラテ以外は、その時まで何も飲めていないで車いすの介助をずっとしているのに気にしやしないし、お礼どころか文句ばかり。

病人だから私がやらなきゃいけないことは分かっていても、文句ばかり言われたらやる気も失せるわな。

それが私が病気した時にやってもらったら文句を言われたことを全部やっていてなんだもん。

車椅子を押してると腰が痛い、とか、散々嫌味を言われたけど、私は前回も今回もやってますけど?

なんなら明後日の金曜日も朝7時半には夫を乗せて病院へ向かって検査を2つに泌尿器科、内分泌、皮膚科と診察で12時間拘束コースで車いす介助付きなんですけど?

たった2時間ほどの売店とコンビニの介助で文句言われた私がそれをやるのに当然の顔をしているのはさすがにどうかと思いますけどね、、、

 

輸血による貧血の改善があればもう少し楽にはなるかもしれないけど、運転は目の問題があるから当分は無理(もしかしたら返納も考えるかな)となったら私が通院に付き添うのは確定だろうからせっかく別居して心が落ち着いていたのに、またイライラが募る日が続くかもしれない。

はぁ、、、