愛知県新人柔道大会・女子個人 | 愛産大三河  ~部活動応援宣言~

愛産大三河  ~部活動応援宣言~

親分:部活動を仕切る BOSS
チームA:熊蔵・いちごパフェ・トニー・剣士・プレパラート
チームS:ペ・ノコギリ・ちゃー・RYO・BOSS
チームU:デニーロ・OMO・ぼうし・エレキ・アキレス
チーム48:オグリ・ウォーリー・パク・カミケッタ・まつりか

ちゃーす音譜







(あけましておめでとう)

ござぁーすにひひ









(今年もよろしくお願い)

しゃーすチョキ



おなじみの挨拶、デニーロです音譜







熊蔵アニキより、

「続き、よろしく」


と、バトンを頂きまして、




愛知県新人柔道大会・女子個人戦の様子を


デニーロが報告します!!




女子個人戦は


52kg級・57kg級・63kg級・70kg級・無差別の



5階級に分かれ、優勝者は




全国高校選手権大会への出場権




をゲットしますアップアップ



そうです、



日本武道館への切符ですラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!




もちろん、


三河高校柔道部女子5名全員が



優勝を狙いますメラメラ




まずは、軽量級からビックリマーク



52kg級へ出場した馬淵(2年)、




順調に勝ち進んで、



得意の寝技も決まりますチョキ



が、




残念ながら、ベスト16にて敗退あせる







同じく52kg級、



古川(2年)!?



豪快な背負い投げを武器に勝ち進むものの、



惜しくも、準々決勝にて優勝した選手に敗退あせる


くぅ~~~厳しいあせるあせる





また同じく52kg級、



朝倉(1年)は・・・はてなマーク



力強い柔道で勝ち進み、


準決勝進出!!




延長GSまでもつれ込みましたが・・・






判定負けショック!





悔しい悔しい、第3位となりました汗






しかし、1年生でこの活躍は立派です合格




来年に期待がもてますアップ







続きまして、




63kg級に出場した深野(1年)は、




初戦を不戦勝ち、




その次に当たった相手は、全日本ジュニア強化選手…




やはり実力差があり・・・敗退・・・ダウンダウンダウン







最後は、女子主将・山市(2年)



無差別に登場メラメラ



気合の入った試合を展開し、



準決勝進出!!




強気にいきましたが、





惜しくも敗退あせる





こちらも、第3位となりましたDASH!




冬の遠征や合宿を乗り越えてきたことが、



少しずつですが、結果につながっているように思いますアップ




朝早くから応援に来ていただいた保護者の皆さんには


本当に感謝の気持ちでいっぱいです目




ありがとうございました!!



また2週間後の1月25日(土)、



愛知県新人柔道大会(女子団体・男子個人戦)



行われますメラメラ




もう一度、




日本武道館を目指します!!


応援よろしくお願いします!!








ガンバレ柔道部メラメラ


ガンバレ三河高校生メラメラ