お久しぶりのトニーです
最近はPCの記憶領域も増えてきましたが
40TBで9999円!
いやぁ~安くなりましたねぇ、、、って
有名メーカーのが1TBで13800円なのに
これは・・・
書いてあることをそのまま信じると雲泥の差ですが、海外の評価を翻訳すると
・・・素敵な本!?可動ジョイント???
ソリッドサイズのフィギュア???
わけのわからない評価が出てきます。
結論から言うと詐欺です。容量は十数MB程度しかないのはYoutubeで暴かれています。
アマゾンプライムのマークがついており、スポンサー印もついているため、検索するとトップにでてきます。ネットでの購入には皆さんご注意を。
何が正しいのか正しくないのか、情報の真偽を見抜く力を身に付けましょう
さてまずは 硬式野球部 です
お願いしまーす
こんにちは。
硬式野球部です。
新チームとなって初めての秋季西三河大会では、チームがうまくまとまらず、苦しい結果となってしまいました。
また、この秋も県内外多くのチームと練習試合をさせていただきました。
試合をする中で見つけた、
チームとしての向き合う必要のある課題や選手個人としての課題など、自ら考え行動し冬も練習に励み、全選手が切磋琢磨しさらに成長できるように頑張っていこうと思います。
今後とも硬式野球部へのご声援、よろしくお願い致します。
硬式野球部 C2B 今泉 佳純
はい、ありがとうございましたー
先日姉妹校の名古屋たちばな高校(旧愛産大工業高校)が
春の選抜大会の21世紀枠の候補に残りました。
出場できるといいですねー
さて。お次は 男子ソフトボール部 です。
お願いしまーす。
こんにちは、男子ソフトボール部です。
3年生が引退し新チームとなったソフトボール部の練習風景を今回はお届けしたいと思います。
この日はまず、実践練習を行いました。
大会が近いということもあり、引退した先輩にも参加して頂き、試合を意識した練習をしました。
まだ時間があったので、次に実践練習ででた守備の課題を潰すケースノックを行いました。
ランナーをつけて、声掛けを意識しながら行いました。
男子ソフトボール部は新チームになってから人数が10人と少なく、なかなか苦しい状況ではありますが、「礼儀と人間性ではどこにも負けないチーム」を目指し日々練習しています。12月7日には大会も行われますので、応援の程よろしくお願いします。
男子ソフトボール部 C2D 小田翔大
はい、ありがとうございましたー
夜景がきれいですねー
しかし現在かなり人数が少ないようですねぇ。
部活動に入部していない 君!
是非入部を検討してください