高校受験までの記録① ~目覚め~ | 平凡な毎日の幸せ♪

平凡な毎日の幸せ♪

趣味の懸賞ネタを中心に、我が家の日々の出来事などを記していきます。
アメンバーの承認は、これまでよくブログにコメントいただいてる方、こちらがよくお邪魔するブログの方など、交流のある方のみとさせていただいております。
ご了承ください☆

娘は今中学3年生。

いわゆる受験生ってやつです。
 
息子の時に参考になるかもしれないし、また、娘が頑張ってきた足跡を残しておくためにも、4月から今までのこと、そしてこれから受験までの道のりを記録しておこうと思います。
 
 
 
クローバー
 
 
2年生になったばかりの頃だったか、『塾には行きたくないから』『友達がやっているから』という理由で『進研ゼミ』の中学講座を受けたいと言った娘。
いつもだらけてばかりの娘なので、『勉強するから』なんて言われたら、ホイホイ申し込んじゃいますよね~。
だけど、早速始めたものの、自宅で自分で計画を立ててコツコツ進めなきゃいけないので、どうしても後回しにしてしまっていました。
定期テスト前には一応やってみるのだけど、時間がないところで慌ててやっても「分からない~」でなかなか進みません。
それじゃあと私も勉強の手助けに『ママ塾』なんてやってみたものの、やる気の無さが態度にモロ出てしまう娘にイライラしてしまい、匙をなげちゃいました。
なので、テスト前でもめちゃくちゃ口出ししたいところをガマンしましたよ~。
(たまに厭味ったらしくため息ついてやりましたけどてへぺろ
 
そして、2年生も終わり頃になって、今度は『塾に通いたい』と言い出した娘。
自宅ではどうしてもだらけてしまって勉強できない、塾なら行ってしまえば勉強せざるを得ないから出来ると思う、と。
ようやく『高校受験』をしっかり意識してきた、この時が娘の第一の“目覚め”だったのだと思います。
 
自宅での家庭学習は、だらけがちで誘惑に弱い娘にはスイッチの切り替えが出来なくて難しいと私も感じていたので、いくつか調べたうえで、学校からも近い塾の体験授業を受けてみることにしました。
その塾は先生1人で生徒2~3人を見てくれるタイプの個別塾。
塾が初めての娘にとっては、フレンドリーな先生や厳しすぎない雰囲気が良かったようで、授業も分かりやすいし塾の授業時間があっという間だったと言っていました。
集団と違って、目の前に先生がいるというのも良かったのかもしれません。
 
娘が気に入ったなら…と、早速春期講習を申し込み、更に平日週3コマ(英、数、理社パック)の通常授業も申し込むことに。
部活と塾の両立は色々と大変な面もあり、時々『行きたくない~』と言いつつも、なんとか部活終了まで頑張ることができました。
 
そして、夏期講習。
記録してなかったのでうろ覚えなんですが、軽く10万円超えびっくり!(12~3万円位だったかなぁ…)
受講する教科数やトータルのコマ数などはいくつか選べたので、少なすぎず多すぎずのところを選んだような気がします。
それでも夏休み中は一日3~4コマ(1コマ80分)、お盆期間中の休校日以外はほぼ毎日のように塾通いしてました。
漠然と、こんな感じで受験まで行くんだろうなと思っていましたが、事件(?)は突然起こったのです…。
(いや、大したことではないんですけどねあせる