自分らしく生きて『私の幸せ』を手に入れる方法|心理学×ファション×占星術カウンセリング -6ページ目

自分らしく生きて『私の幸せ』を手に入れる方法|心理学×ファション×占星術カウンセリング

自分らしく輝く生き方をオリジナルメソッド『アストロスタイリング®』がサポートします。心理学(NLP)、西洋占星術によって、ありのままのあなたの魅力を見つけ、内面の輝きをファッション&ヘアメイクで外面につなげると、自然に自分らしく輝き、幸せな人生が実現します。

 

いきなりですが、

 

人生に混乱と停滞をまねく

「で・だ・ど・で」

 

って、なんだと思いますか?

 

 

人生が思う通りにいかないと

感じている人は、

絶対に使っています!

 

 

ええ、断言できます。

 

 

 

答えを言いますね。

 

「でも」

「だって」

「どうせ」

「できない」

 

 

 

この言葉たち、

発言として表に出てなくても、

脳内でグルグルしてるのであれば、

 

間違いなく、

人生にどんよりとした

混乱と停滞感をズルズルと

引き寄せます。

 

 

「でも、お金がないから」

「だって、もう年だから」

「どうせ、私は可愛くないもん」

「私にはできない」

 

 

さらにパワーアップされると

 

「だって私は、女だし、

 どうせ美人じゃないし、

 だから、私にはできないんだってば!」

 

なんて、合わせ技が出てくる場合も・・・。

 

 

 

 

 

人間誰しも、

落ち込むことはあります。

 

 

だから、私は、

 

「でも」

「だって」

「どうせ」

「できない」

 

の4つを敵視してはいません。

 

 

人によっては、

「できない」という言葉を

使った方が、

いい時だってあります。

 

 

ただ、

かなりの長期間、この4つの言葉が

自分の中をグルグル回って、

1歩も前に進めないのであれば、

それは大問題。

 

 

特に、女性の場合は、

美容やアンチエイジングにも

関係してきます。

 

 

そんなバカなと思った人は、

3分間、

 

「でも」

「だって」

「どうせ」

「できない」

 

を、ブツブツと

つぶやいてみてください。

 

 

だんだん、

眉間にシワがよって、

口角が下がって法令線が深くなる感じが

してくると思います(笑)

 

 

そして、

もしあなたの周りに、

この4つの言葉をよく使っている人がいれば、

観察してみてください。

 

 

眉間にシワや法令線が、

あるはずです。

 

 

 

思考と人相って、

実はリンクしてたりするんですよ。

 

 

だからこそ、

自分が無意識にどんなことを

思考しているか、

知っておくことが重要なのです。

 

 

 

ちなみに、

心理占星術では、無意識は、

「月」が管轄。

 

 

 

そんな無意識(月)と美容に関した内容を

メールレッスンで、お伝えしています。

 

 

濃い内容で、

この記事の3倍くらいの長さに

なっていて読み応え充分との声もw

 

 

そして、ある意味、

お金をかけずに美人になる方法

だったりもします。

 

 

ご興味のある方はどうぞ☆

 

 

メールレッスン登録はこちらをクリック♪

 

 

 

今年に入ってから、

2018年は変化の年ですよー」

と何度か記事に書いています。

 

 

それで、

変化を起こす=ブレイクスルー

には、何が必要なんだろう?

 

って、ちょっと考えてみたので、

シェアしますね。

 

 

 

いろんな考え方があるとは思うのですが、

 

もし、私の目の前に、

「今年こそは、ブレイクスルーしたいんです!」

という人が現れたら、

私は、2つのことをお伝えします。

 

 

それは、

①幸運のありか

②苦手を味方につけること

 

 

まず、「幸運のありか」ですが、

 

ブレイクスルーした人のインタビューを聞くと

たいてい「ラッキーでした」とか「幸運にも」

などといった言葉が出てきます。

 

 

そう、ブレイクスルーに

「幸運」は付きものです。

 

 

でも、自分の幸運のありかは、

そうそうわかりません。

 

 

私の場合は、心理占星術を使っているので、

ササっと導き出して、

 

「あなたの幸運のありかは〇〇ですよ♪」

とお伝えします。

 

 

そして、その幸運のありかを使って、

どんな風に使うと、

無理なくブレイクスルーできるか

を一緒に考えます。

 

 

「幸運のありか」は、

もともと自分も好きなことだったり、

これまでにもラッキーなことが

起こったりしているから、

ワクワク気分で取り組めて、

考えるにしても楽しい部分です。

 

 

 

 

 

 

そして、②の苦手を味方につけること

 

これが、ちょっと

骨の折れることではあるのですが、

ブレイクスルーのためには、

避けては通れない道。

 

 

通常、苦手は克服しなければいけない、

無くさなくてはいけない、嫌なもの、

と捉えがちです。

 

 

でもね、苦手な部分も、実は、

自分の大切な自分の一部なんです。

 

 

だから、確かに最初は、

とっつきにくかったり、

うまくできないから、避けがちなのですが、

 

そこを踏ん張って、

本当に1㎜でも、前に進むことを続けていたら、

いつの間にか、

できるようになっていたりします。

 

 

そして、苦手は苦手なんですが、

その中でも、やや精神的負担を軽くして取り組み、

やがては、苦手を味方につける方法が

あるのです。

 

 

苦手なことも、

一旦できるリズムを作ってしまえば、

土台をコツコツと積み上げた分だけ、

スイスイとできるようになります。

 

 

なお、この「苦手を味方につける方法」ですが、

こちらは、心理占星術と心理学をドッキングさせて、

取り組みます。

 

 

 

なにを隠そう、

この私がそれをしていますw

 

 

私の苦手は、パソコンなのですが、

デザインすることは好き。

 

 

もともと、

ファッションデザイナーだったので、

デザインすることは、

私にとっては楽しいことで、

このブログのデザインも私が考えています。

 

 

その楽しみを目の前にぶら下げて、

苦手なパソコン作業は、

本やネットで調べて、ウンウン唸りながらも

進めて行ったのです。

 

 

最初にそれをやった時は、

無理がたたったのか、

免疫力が落ちて、1ヶ月間

背中に蕁麻疹が出ましたが・・・。

 

 

でも、今は、その時の苦労が実って、

自分の思い通りに、

ブログをカスタマイズできるのは、

本当に楽しいことです。

 

 

ちなみに、「デザインするのが好き」

というのは、心理占星術で見た場合、

私の持って生まれた資質の一部になります。

 

 

 

2018年にブレイクスルーしたい方は、

①幸運のありか

②苦手を味方につける

を意識してみてくださいね。

 

 

 

ところで、

この2つに特化した「星のお茶会」

久々に開催しようかと考えています。

 

時期は2月の中旬。

 

場所も、

ブレイクスルーしやすい場所を考えています。

 

 

気になる方は、

心に留めておいてくださいね。

 

 

 

メールレッスン登録はこちらをクリック♪

 

東京はみぞれが降っていて、寒い〜。

 

寒いと、つい縮こまってしまいがちで、

外に出るのも億劫になってしまいます。

 

でも、こんな寒い中でも、

パーッと輝きを放つものを見ると

心も元気になってしまう。

 

そんな輝きを、昨日は見てきました。

 

 

場所は、江ノ島のサムエル・コッキング苑

 

ここでは、ウィンターチューリップといって、

この時期にチューリップの開花を楽しめるのです。

 

もちろん、遠出した理由は、

江ノ島の海やウィンターチューリップを撮影するため。

 

 

私が撮影したチューリップは、こんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は2016年11月から、

シネマレンズ&オールドレンズという

ちょっと特殊なレンズを使って

写真を撮るようになりました。

 

そして、わずかその半年後に、

周りの勧めによって、

写真展に出展(2017年6月@原宿)するという

ありがたい機会を頂戴しました。

 

実は、シネマ&オールドレンズを始めた1ヶ月後に、

プロのカメラマンに、無謀にも

「60歳の還暦に写真展がしたいな〜」

と話していたのですが、

まさかの半年後にお話が来るなんて!

 

 

最初は怖気付いて、

お断りしていたのですが、

周りのあたたかい励ましと導きによって、

すんなりと出展することになったのです。

 

しかも、ここには嬉しい再会もあったのです。

 

 

私は、今はほとんどfacebookは、

知人と連絡をとるためのメッセージ機能しか使っていないのですが、

その時は、写真展のお知らせをするために、

3年ぶりぐらいに投稿したのです。

 

 

そうしたところ、

20年ぶりに、私に会いに来てくれた知り合いがいて、

びっくり!

 

もう昔話に花が咲く、咲く、咲き乱れ状態ですw

 

で、更にびっくりしたことが、

その方のおじ様(すでに亡くなっていらっしゃいます)が、

世界的にも名前が知られている写真家で、

私との再会の後、そのおじ様の写真展が

フランスで開催されるため、渡仏されるとのこと。

 

 

なんでも、その方のご実家は、

写真店を経営されていたとのことで、

だから、写真にまつわる仕事が今でもあると

聞きました。

 

 

「え〜、そんなの聞いてないよ〜」

と私は、その方に言ったのですが、

 

その方も、

「まさか土谷さんが写真を撮るようになるなんて、

 20年前は考えられなかったw」

 

と、言われちゃいました。

 

そして、後日、

ゆっくり話そうということになって、

中目黒のオシャレな和食屋さんで

ご馳走になりました。

 

 

 

 

 

 

 

私の人生には、こんな

「まさかの嬉しい出来事」

に遭遇することが、ちょこちょこあるのですが、

いろいろ研究してみて、わかったことがあります。

 

 

この「まさかの嬉しい出来事」が起きる時は、

必ずといっていいほど、

自分がある状態にありました。

 

 

その状態とは、

夢中になっている。

 

なんといっていいか、

損得とかそんなのがまったくなくて、

ただただ、夢中になっている。

 

そんな状態の時に、

「まさかの嬉しい出来事」

が起こります。

 

 

 

 

ここで、1つ注意点があるのですが、

この「まさかの嬉しい出来事」を引き寄せるために、

夢中になるのとは、違います。

 

 

「夢中になって、キラキラと輝いて、

自分の欲しいものを引き寄せましょ〜」と、

引き寄せの法則をプッシュしているものを見かけますが、

それとは違います。

 

 

輝くため、引き寄せるための

「夢中になる」は

私的には、「なんか違う」なんです。

 

 

しかも、この「夢中になっている」時は、

楽しい、楽しくない、

そんなことも飛び越えて、

単に夢中状態なのです。

 

 

実際に、写真展に出展する前の作品作りの時は、

なかなか自分の世界観を表現することができなくて、

すっごく悩みましたから。

 

 

だから、

キラキラ輝く→夢中になる→望みを引き寄せる

の3段論法を提唱するのは、私にとっては疑問なのです。

 

 

ちなみに、

この「夢中になっている」という状態になった時に、

運命の人に出会ったクライアントさんがいらっしゃいますが、

そのお話は、またいつか。

 

 

 

ところで、

「自分には夢中になるものがわかりません」

とご相談を受けることがあるのですが、

 

そんな方に、ひょっとしたら、

先週から配信し始めたメールレッスンが

お役に立つかもしれません。

 

ピンと来た方はどうぞ☆

 

 

メールレッスン登録はこちらをクリックしてください

 

 

 

先週末は、2日とも、

写真撮影で過ごしたのですが、

1日目は若者に混じってのフィルム写真。

 

 

2日目は、写真本を出している女性写真家の

ストリートスナップのワークショップに参加。

 

こちらは、年齢層が高くて、

アラカンの男性&女性が多く、

たぶん若くても40代。

 

そして、みなさま、

おっ高い現代のカメラとレンズのセット。

40万円以上のセットで、しかも2台持の人も。

 

 

私は集合場所(銀座)に行った瞬間、

申し込むんじゃなかったと、後悔・・・。

 

ちなみに私もカメラは2台持ちだけど、

カワイイお値段のものたち。

 

レンズは、オールドレンズなので、

特殊ではあるのですが・・・。

 

 

 

さて、ワークショップが始まって、

講師の先生に、

 

「ストリートスナップを撮るのも、

ストリートスナップ講座に参加するのも

初めてなのですが、どんな風に撮ったらいいですか?」

 

と質問したら、

まさかの返答が!

 

 

先生「自分がいいなと思ったもの撮ってください」

 

私「そうなんですが、何をどう撮ったらいいかわからなくて、

  だから、この講座に参加したんです」

 

先生「でも、私がこんな風に撮ればいいですよ、というと、

   それは私の視点になるから、いいなと思ったもの撮ってください」

 

私「それはそうなんですが、初めてなので、

  なにかコツみたいなものがあれば、知りたいのですが・・・」

 

先生「だから、とりあえず自分の視点で撮ってください(イラッ)」

 

 

私、ここであきらめました。

この先生には、聞いても何も教えてくれないなと。

 

 

私は、写真の単発講座は、

気になったり、スキルアップしたい時に、

ちょこちょこ参加するのですが、

今回の講座は、他の講座と比べても

2倍の値段の講座だったんです。

 

ゆえに、どんな素晴らしい内容なんだろう、

しかも有名な先生だし、

と期待もしていたのです。

 

 

なのに、何も教えてくれない。

ガッカリです。

 

 

でも、

ここでムカッと不機嫌になってしまっては、

「何も得られず、もったいないわ」

と、意識を切り替えたところ、

ナイスアイディアが閃いた!

 

 

それは、

潜在意識の力を使おう。

 

このアイディアが閃いた瞬間に、

私の心は、ご機嫌になりましたw

 

 

さて、

どんな風に潜在意識を使ったかというと、

 

まず、体と心をリラックスさせて、

「オシャレ」

と、潜在意識にインプット♡

 

 

 

え、何?

と思われた方、説明しますね。

 

 

そもそも、脳科学では、

意識は1つのことしか意識できない

とあります。

 

 

たとえば、

今までで一番幸せだったことと、

一番不幸だったことを

同時に思い出してください。

 

と言われても、同時には思い出せません。

意識は、常に1つのことしか意識できなのです。

 

 

その脳機能を活用するのですが、

単に「オシャレな写真を撮るぞ」だと

まだ意識の段階。

 

 

なので、

ゆったりとした(心もち幸せな)気持ちの状態

にしてから、「オシャレ(な写真が撮りたい)」

とインプットしたのです。

 

このゆったりとした気持ちは、

変性意識ともいわれるもので、

ある種の催眠状態だったりもします。

 

このあたりのことは、

説明しだすと、めちゃくちゃ長くなるので、

今日は割愛します。

 

 

ところで、「オシャレ」をインプットしたのは、

元々私がファッションデザイナーの仕事をしていたので、

親しみのあるテーマだったことと、

 

場所が銀座だったので、ハイファッション的なものが

撮りやすそうというのが理由です。

 

 

 

で、何も考えずに、

ピンと来たものを撮った写真が以下です。

 

(オシャレはあくまでも主観なので、オシャレじゃない

 と思われた方はご容赦くださいませ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、この後、実験して、

潜在意識の「オシャレ」を外してみたところ、

撮った写真がこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日比谷公園の池にサギが来てて、思わずパチリ。

 

 

 

どうでしょう?

なんだか写真の世界観が違うと感じませんか?

 

 

 

さてさて、今日は自分を実験台にして、

潜在意識を使ってみたのですが、

この記事を読まれた方には、

ぜひ、潜在意識を応用して使ってみてください。

 

 

どうするかって?

 

 

それは、潜在意識に

「幸せ」

と、インプットするのです。

 

 

たくさんの幸せを

見つけることができると思います☆

 

 

 

メールレッスン登録はこちらをクリック♪

 

 

 

 

 

昨日、人生初のメールレッスン

「勝手に願いが叶う7日間レッスン」

を配信しました。

 

 

1日目のレッスンは、

「劇的に人生を変える人には絶対的な〇〇がある!」

なのですが、

 

これまで劇的に人生を変えている人には、

絶対に〇〇がありました。

 

 

 

私の知り合いに、

1代で50億円の資産を築いた方がいらっしゃいますが、

その方は、若い時から〇〇がありました。

 

 

世界の成功者と言われる方たちの

伝記を読んだり、ドキュメンタリーを観ても

間違いなくあるもの。

 

 

 

その〇〇に、

初日のメールレッスンで触れたのですが、

登録されて読まれた方は、

ぜひ、〇〇してほしいなと思います。

 

 

 

 

そして、本日21時にレッスン2をお届けなのですが、

「劇的に人生を変えるスタート

について書いています。

 

 

このスタートに何をすべきかを知っておくと、

劇的に人生を変えることが、

スピーディーかつスムーズになります。

 

 

 

私のクライアントさんには、

私も、そして変えたご本人も

「ヤッターーー!!」と

叫びたくなるほどの驚きの速さで

人生を劇的に変化させた方が

いらっしゃるのですが、

 

例えば、

 

40歳で彼氏いないところから、

セッション開始1ヶ月弱で、

エリート男性からプロポーズされて

4ヶ月後に結婚式を挙げたキャリアウーマン。

 

とか、

 

流産して失意のどん底にいた

30代半ばのセレブ妻は、

流産直後から私のセッションを受けて、

3ヶ月後に、見事にご懐妊。

もちろん無事にご出産。

 

 

 

この方たちが、

こんなにスピーディーに幸せをつかんだのは、

いずれもメールレッスン2日目にお伝えする

〇〇を知ったから。

 

 

 

もちろん、私自身も、

フルに〇〇を知って、使っています。

 

 

私の場合は、学生の頃に、

ファッションコンテストに何度か入賞して

賞金数十万円を手にしたり、

 

勉強したわけでもないし、

望んだわけでもないのに、

マーケティング本(未来の家族市場を分析した内容)

の一部を執筆することになったりしました。

 

 

そして、そのあと、

東大や京大、有名大学卒業の

人たちが集まる会社に入れちゃったり。

 

 

ちなみに、私は学歴もコネも人脈も

全くありませんでした。

 

 

 

こんな風に、晴れがましいことが

人生の中に起こってしまう〇〇。

 

 

一人でも多くの人に知ってもらいたい

と思います♡

 

 

メールレッスン登録はこちらをクリック♪