3連休、いかが過ごされましたか?
私は、昨日、
時には舞台女優、時には声優、
時にはCMで歌われている
彩夏子さんのポートレートを
撮影させていただきました。
私がポートレートを撮りたいと思ったキッカケは、
クライアントさんのファッション資質に基づいた
ファッションコンサルティングを始めたことから
始まります。
同行ショッピングで、
輝かせるファッション、
老けさせるファッション(本当に老けて見えます!)
をレクチャーしていくのですが、
自分が輝くファッションに身を包んだ時に、
記録として、写真を撮っていたのですね。
それを、見たクライアントさんが、
その写真が欲しいとのことで、
差し上げたところ、
「元気がない時は、
美幸さんが選んだ服を
着ている写真を見るんです」
とメールを頂いたのです。
その頃は、まだ、コンデジで、
しかも、機械音痴な私は、
オートしか使えず、
それはそれはびっくりするくらい
下手くそな写真だったのです。
それでも、
「見ると元気が出る写真」
と言ってもらって、
私は心がジワーッと温かくなりました。
そして、そんな風に言ってもらえるなら、
ちゃんとした写真が撮れるようになろうと
まず、ミラーレスカメラを買いました。
そうして、何冊か、やさしい写真の本を
買い込み、ひたすら読んで勉強しました。
その頃、
すごく仲良くなった写真家さんが、
今は、ふんわり写真家として大活躍している
その頃の写真が、こちら。
私の髪、短い〜。
2013年1月なので、今から5年前です。
まりこさんとは、その後、
まりこさんが主催する写真イベントにも参加し、
和歌山県の熊野や沖縄にも行って、
写真を撮ってました。
でも、そんな日々は短く、
だんだん、物足りなくなっていったのです・・・。
それが、その時はなんなのかわからず、
だんだん、写真を撮ることにワクワクが感じられず、
写真を撮ることも少なくなりました。
2014年に入った頃には、
まったく写真への情熱は消え、
ピタッと写真を撮ることもなくなり、
カメラを触ることさえありませんでした。
それが、2016年10月に、
衝撃的な出会いがあって、
写真熱再燃!
心の奥底からメラメラと写真熱が湧いてきて、
写真を撮りたい欲求が止まらない〜。
この頃、やっとマニュアルで、
写真が撮ることを覚え、
2017年4月末から本格的に、
人物=ポートレートを撮るように。
そして、わずか、そこから40日後の6月には、
原宿で写真のグループ展にも出展。
しかも、それは私が望んだわけではなく、
周りから強く勧められてのことでした。
写真に関しては、
2016年10月〜2017年6月までは、
怒涛のような時期であり、
めちゃくちゃ楽しくエキサイティングな
時間でした。
そして、その写真は、
今やライフワークともいえるものになり、
ただただ楽しい♪
そんな感じです。
だからか、私が撮ったポートレート写真を
ブログやfacebookはもちろん、
カウンセラー、コーチをされている方々が、
ホームページに載せてくださる方もいらっしゃいます。
さて、なぜ、私がまったく興味がなくなってしまった写真に
こんなにも情熱を注いでしまうようになったのか。
それは、また明日、記事にしますね。
ところで、
ライフワーク的に楽しいもの(写真)がなかった時は、
どこか寂しいような、味気ない時間でした。
そして、それは、個人的には
幸運を呼び込む力も弱まっていたのではないかと、
今思い返せば、残念なことをした時期だった
とも思えます。
もし、今、
「幸運を呼び込む力が弱い」
「情熱を注げるものがなくて味気ない」
「もっと人生を楽しみたい!」
と感じるなら、変えましょう!
というか、変えないともったいない。
私がそんな時間を過ごしたから、
断言いたします。
変えたい気持ちがあるのなら、
今週17日(土)開催の
がキッカケになるかも。
残り2席になっております。
変化したい方はお早めに。
======================
【星のお茶会@ブレイクスルー2018】
日時: 2018年2月17日(土)10:00~12:00
場所: お申し込みいただいた後、
詳しい場所をお知らせします(目黒区内)
募集: 4名様(残席2名様)
会費: 7,000円(ケーキセット代込)
★お申し込みはこちらからお願いいたします★
======================