自分らしく生きて『私の幸せ』を手に入れる方法|心理学×ファション×占星術カウンセリング -12ページ目

自分らしく生きて『私の幸せ』を手に入れる方法|心理学×ファション×占星術カウンセリング

自分らしく輝く生き方をオリジナルメソッド『アストロスタイリング®』がサポートします。心理学(NLP)、西洋占星術によって、ありのままのあなたの魅力を見つけ、内面の輝きをファッション&ヘアメイクで外面につなげると、自然に自分らしく輝き、幸せな人生が実現します。

 

雨が降ってきました。

 

明日は月曜日。

せめて、朝には雨が上がっててほしい

と思う方、いらっしゃるんじゃないかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

ところで、ここのところ

乙女座さんとのご縁が続いています。

 

先日のブログで

「乙女座あるある。乙女座は○○○○○がお好き?」

という記事を書いたのですが、

 

コメントもいくつかいただき

ますます私の

「乙女座あるある」データベース

が充実しました。

 

 

で!

 

他の乙女座さんにも

メッセージして伺ったところ、

 

クイックルワイパーとコロコロとアロマデュフューザーは

 所有していますが、空気清浄機は残念ながら持っていませんー。
 自分自身の乙女座っぽいところを意識したことがなかったのですが…
 ラッキーチャンスは活かしたいたいところです(笑)」

 

というご回答をいただきました。

 

 

やはり

クイックルワイパーコロコロは必須アイテム。

 

空気清浄機とアロマデュフューザーはお好みで、

という感じのようです。

 

 

 

 

さてさて、今日は、先日知り合ったばかりの

乙女座さんとの初めてのセッションだったのですが、

 

事前にホロスコープを分析している時から

もう、一刻も早く

 

持って生まれた資質の凄さ

これからの未来の素晴らしさ

 

伝えたくて伝えたくて

ウズウズしていました。

 

 

それで、セッションをさせていただいたのですが、

もうてんこ盛り!

 

 

 

どれからお伝えしたらいいのか

シミュレーションしてからセッションする場所に行ったのですが、

そんな頭も吹っ飛んでしまって、とにかくお伝えしました。

 

 

そして、これから1年後の未来を確実にするために、

これから一緒に歩んでいきましょう

ということになりました。

 

 

あ、この方は、女性です。

 

 

 

 

そして、そのセッションが終わって

家に帰ってきたら、しばらくして、

知り合いから電話がかかってきました。

 

その内容は

その方がその場で一緒にいる方が

なんと私の知り合い!

 

それで、電話に変わってもらったのですが、

3年ぶりくらいで、懐かしく話してて、

そして、明日、ランチすることになりました(早っ!)

 

私が住んでいる場所と

その方の勤め先が近くて

「じゃ、明日ランチしましょう!」

ということになったのです。

 

 

 

それで、私はその方のホロスコープを持っているので、

見たのですが、ビッッックリーーー!!

 

乙女座 さんです!!!

 

 

もう、何、何、何?

何が私の周りで起こっているの???

という感じです。

 

 

 

星の巡り合わせか何なのかは、

私にもわかりません。

 

でも、こういうのって

なんだか面白くって、

 

そして

楽しんじゃおう!

って感じです。

 

 

============================

 

 月に1度開催している「星のお茶会」では、

 『自分の持って生まれた資質』をお伝えしています。

 

 現在、募集しているのは「蟹座のお茶会」ですが、

 

 「お茶会まで待てない!」という

 自分の資質を知って、すぐにでもチャンスをつかみたい方は

 プロフィールページに少しセッション内容を書いてますので

 ご覧くださいね。

 

============================

 

今日は真夏日のように暑かったですね。

お買い物にちょっと出たのですが、

帽子とサングラスは必須。

 

あとはビタミンCの摂取も必須。

シミを増やしたくない方は、

ビタミンCを積極的に摂りましょうね。

 

でね、美白だけじゃ嫌!

という美意識の高い方は、

ビタミンACE(エース)にしましょう。

そう、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEです。

 

そして、良質なタンパク質を摂ること。

 

なぜかというと、

肌はもちろん、臓器や筋肉は

タンパク質でできています。

 

なので、肉、魚、豆、海藻、野菜などを

バランスよく食べないと、

臓器の新陳代謝がうまくいかないのです。

 

肌は内臓の鏡といわれる所以です。

 

良質なタンパク質+ビタミン・ミネラル類

の摂取は、美容の基本のきだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日、なぜこんなお話から入ったかというと、

昨日、乙女座さんから思わず反響をいただき、

まだ乙女座気分(笑)

 

※詳しくは、昨日のブログ

「乙女座さん、チャンス逃すべからず!」

 をご覧んください。

 

 

 

それと上記の文章と

「どんな関連があるの?」と言われそうですが、

 

大ありです。

 

 

 

乙女座は管理が得意

 

特に、衛生管理や健康分野での管理

天職といえます。

 

実際、先日お会いした美容家の方は乙女座。

 

そして、昨日のブログでコメントくださった方は

アーユルヴェーダ(インド伝統医療)で起業された方でした。

 

管理栄養士、食事療法士、看護師、薬剤師なども

乙女座の管轄になります。

 

 

 

それと忘れちゃいけないのが、

有力者の秘書

 

私のクライアントさんにも

ずっと秘書をされている方がいらっしゃいます。

 

この乙女座クライアントさんは

秘書の鏡といえるほどの方で、

ある会社にお勤めされていたのですが、

そこでは秘書の仕事が少なく時間を持て余すのが辛くて

忙しく秘書業務ができる会社に転職されました。

 

ブログをお休みする前は、

定期的に「美肌会」という会を

シークレットで主催していたのですが、

会場のセッティングなどは、

本当によく気がつかれて、整えてくださったのも

この乙女座クライアントさんでした。

 

それで、

「さすが、○○さん!」

とお伝えすると、

 

「普通のことですよ」

とサラリとお答えになる。

 

このあたりの受け答えも

まさに乙女座ならではです。

 

 

 

 

さて、これまで出会った乙女座さんたちの

乙女座あるあるの中でも

私が「「おお~っ」と思ったのは、

 

2011年8月末に開催した

「乙女座のランチ会」での出来事。

 

 

参加者7名のうちの5名が

空気清浄機

をお持ちでした!

 

 

                                          *画像お借りしました。

 

 

それは、一人暮らしであってもです。

 

そして、中には、

会社に小さい物を置いている方も

いらっしゃったり、


空気清浄機を持っていらっしゃらない方は、

アロマディフュージョン

お持ちとのことでした。

 

そして、会話の中では、

みなさまフツーに「持ってますよね(^_^)」

とのお言葉が出ていました。

 

 

他にも

クイックルワイパーが好き

とか、

乙女座さんにとっては必需品のようです。

 

 

 

このブログを読まれている乙女座さんたち、

もし、「こんなのも乙女座?」

というのがあれば、ぜひ、コメント、メッセージください。

ちょっと分析したいと思います。

 

 

※ただいま、コメント頂戴しておりまして、乙女座あるあるに、

 コロコロ、ハンドウォッシュも仲間入りしています。

 (詳しくはコメント欄をごらんください↓↓↓)

 

 

 

 

持って生まれた資質を知ることは、

自分の人生を生きやすくすること

につながります。

 

 

特に「生きづらさ」を感じている方にとっては、

人生を切り替えるキッカケとなります。

 

 

 

======================

 

 月に1度開催している「星のお茶会」では、

 『自分の持って生まれた資質』

 をお伝えしています。

 

 次回は、7月3日(日)

 「蟹座のお茶会」 を開催します。

 

======================

 

 

ここのところ、

 

リアルで会う方

メールでやりとりをする方

 

と対話する方法は様々なのですが、

とても活発な動きがあります。

 

 

しかも対話する方は

魅力的な方ばっかり。

 

 

 

昨日は、たぶん4年ぶり以上で

久々に起業している方たちの集まりに

ご縁があって参加させていただきました。

 

ブログをお休みしていた間に参加したのは、

 ・アクセサリー教室

 ・カメラ教室

 ・パン教室

   (5人に習っちゃった)

 ・お料理教室

   (点心とタイ料理を習うのはマニアックらしい)

 ・望診法講座

   (体や顔を観察して健康状態を診断する)

 

まさに趣味の世界で、

今、振り返ると

私はけっこうな趣味人になってたかも(笑)

 

この間に出会った方は、

いまでも仲良くさせていただいている方もいらっしゃって、

ご縁だなーと思うこともしばしば。

 

 

さて、そんな中、

今、すごく活発にやり取りさせていただいているのが、

乙女座さんと風の宮(双子座、天秤座、水瓶座)の方たち。

 

 

西洋占星術を学んだいる方なら、

なるほど~

と、ピンと来れるかもしれません。

 

 

 

乙女座には

今年の9月9日まで

空のサンタクロースといわれている

ラッキースター木星が

滞在しています。

 

木星は各星座に約1年間、滞在します。

そして、木星が意味するのは、発展と拡大。

 

なので去年の9月から

今年の9月9日まで

乙女座さんたちに

たくさんの恩恵や幸せが

もたらされているはずです。

 

 

 

私はそんな思いをしていない・・・

という乙女座さん!

 

急いでください。

あと3ヶ月あります。

 

その期間を上手に使って、

少しでも自分が理想とする自分に近づけるように

行動あるのみです。

 

 

 

 

そうして、昨日の集まりなのですが、

私にとってはいつものことが起こりました。

 

どういうことかというと、

木星が今、滞在している星座(ラッキー真っ最中)、

もしくは、もうすぐ木星が来る星座の人たちと

縁ができるのです。

 

ということで、

昨日は乙女座の方たちとご縁ができました。

 

 

 

昨日の集まりは、

10人程のとても素敵な起業人の集まりで、

幾つかのテーマはあったのですが、

メインテーマは、

自分の好きな仕事と貢献

についてでした。

 

 

 

いろんな方が集まったのですが、

 

  ・テレビ業界で活躍したのち

   アーユルヴェーダ(インドの伝統医療)施術者となった方

  ・美容家

  ・ナレーター

  ・セラピスト

  ・格闘家

  ・介護業界の方

  ・無添加スィーツのパティシエ

  ・子供の教育関連の方

  ・ライフオーガナイザー

  ・恋愛カウンセラー

 

多種多様な方たちの集まりでした。

 

 

その中で、

最後まで残ってお片づけをしていた女性が

私を含めて5名だったのですが、

そこで意気投合し、お茶することに。

 

それで、お茶、の予定だったのですが、

なんと5時間もしゃべってました(笑)

 

しかも年齢が近いので、

もう話が尽きることなく、

笑いの連続でした。

 

 

 

それで、戻りますが、

私以外の4人のうち2人が乙女座。

なんと5割の確率です。

 

ええ、もちろんハッパかけました。

9月までラッキースターが来ているから、

上手にチャンスをつかんで、生かしてくださいね!と。

 

そして、その中のお一人の方が、

私のセッションを受けることになりました。

 

その瞬間、

「あ、この方、チャンスの波に乗ったな!」

と思いました。

 

 

なぜなら、

自分の持って生まれた資質を知るということとは、

 

・自分にとってのチャンスがどういうものか

・そのチャンスを生かす自分の魅力や才能は何か

・反対にチャンスを逃す考え方や行動は何か

・チャンスを運んできてくる人は誰か

・自分の才能を発揮できる場所はどこか

・難しい問題が起きた時の対処法

・チャンスを呼び込む外見力の作り方

 

などを知ることになり、今までの

人生をガラリと切り替えるキッカケ

となるからです。

 

 

 

あ、その場には、蟹座さんもいて、

(この方は、太陽星座と月星座とアセンダントを知っていて、

 それを聞いた私は「天職!」と叫んでしまいました)

 

来月3日に開催される「蟹座のお茶会」に参加することを

その場で決められて、お申し込みいただきました。

 

この方、絶対に、蠍座に木星が入った時、

大当たりするだろうな、なんて予想しちゃいました。

 

なぜなら、この時期に私に会って

深いお話ができたということは、

すごく念入りに準備されて、

長年の夢を実現されるんだな、

ということを、なんとなく感じるのです。

 

 

ちなみに、もうお一人の乙女座さんは、

8月下旬~9月上旬の「乙女座のお茶会」に

ご参加の意向をいただいています。

 

なんか、今、思い出しても

すごいメンバーの集まりでした。

 

 

 

そして、もう1人頻繁にメールでやりとりしている

乙女座さんがいらっしゃるのですが、

この方は、私が趣味人と化していたときに知りあった方なのですが、

とても綺麗な方なのに、自分の魅力を知らなすぎて、

私がずーっと「もったいないな・・・」

と思っていた方でした。

 

私が、この乙女座さんだったら、

もっと人生謳歌しちゃうよ♪

という方なのに、

とっても謙虚で、自分の魅力を閉じ込めていて、

「とにかくもったいない」と思っていました。

 

それで、その方が小さなキッカケをくださったのをいいことに、

ワタクシ、ドーーーンと背中を押しちゃいました!

 

ええ、もう生まれてはじめて、

私もやったことがないくらいの背中ドーーーン!!です。

しかも数回(笑)

 

 

今でこそ、笑って言えますが、

私はもともと、そんな性格ではなくて、

むしろ背中を押すなんて、

おせっかいで、押し付けがましくて、カッコ悪いと思っていて、

したくないことでした。

 

でも、なぜか、この乙女座さんには背中ドーーーン!

したくなっちゃったんですよね。

いまもっても不思議です・・・

 

 

で、この方は私の性格も知っているものですから

「セッション(が怖くて)当日は泣いちゃうかも(笑)」

とメールされてきたのですが、

 

私は

「泣くと思うよ。

 今まで気づかなかった自分の魅了や才能に感動して」

と、返信しました。(タオル持参してね、と伝えました)

 

だって、本当にそう感じるんですもの。

 

 

 

で、タイトルに戻りますが、

 

乙女座さんは、

木星が滞在しているまでの9月9日まで

1つの区切りとして

少しでも自分が理想とする自分に近づけるように

行動してください。

 

できたら、

自分の持って生まれた資質を知ってから行動してください。

その方が、効率よく、理想の自分に近づきやすいから。

 

 

 

ということで、今は

「蟹座のお茶会」の募集時期にもかかわらず、

乙女座さんのこと書いちゃった(笑)

 

でも、ここのところ、

自分の人生に覚悟しようとする乙女座さんたちに触れて、

書かずにはいられなかったのです。

 

 

 

風の宮(天秤座、水瓶座、双子座)さんも

チャンスをつかみ取るための重要な時期にきています。

 

9月末に「天秤座のお茶会」を開催する予定ですが、

確実にチャンスをものにするための準備がしたいという

意識が高い天秤座さんは、早めに、

自分の持って生まれた資質を知ることをお勧めします。

 

 

ちなみに、

先日のブログ「幸せになるにも○○が必要」に登場した方は

風の宮の双子座さんですが、

今、チャンスを確実にするため

もしくは、チャンスをさらに大きくするために

自分の人生に、真剣に向き合われています。

 

 

自分の人生を変えれるのは自分だけです。

 

そして、

決心した方から、人生は変わります。

 

 

 

 

 

 

 

 

女性はプリンセスが大好きです。

 

ディズニー映画なんて、プリンセスだらけ。

分析したことはないですが、

プリンセスごとに星座を思い巡らしても

おもしろいかな、なんて思います。

 

 

 

さて、タイトルの蟹座のプリンセスですが、

誰だと思いますか?

 

 

 

答えは

プリンセス・オブ・ウェールズ

ダイアナ妃

 

 

 

 

 

 

実は、ダイアナ妃については、

5年前の記事に書いたことがあるのですが、

加筆修正しました。

 

前回の記事はこちら↓

蟹座のダイアナ妃

 

 

 

ダイアナ妃の太陽星座は蟹座です。

太陽は、その人の大切な価値観を表します。
蟹座を表すキーワードは

・感受性豊か
・共感力に優れる
・他者を養育する能力
・母性愛
・家庭的
・受容的
・デリケート


などの積極面と

・心配性
・取り越し苦労が多い
・傷つきやすい
・依存的
・身内意識が高い


といった消極面があります。

 


ダイアナ妃の結婚は

二人の王子に恵まれたものの
辛いことも多かった人生といえるでしょう。



結婚数年後、

チャールズ皇太子は

カミラ夫人との不倫が始まり、
ダイアナ妃はどれほど心配し、

傷ついたことだろうと思います。



蟹座にとって

家庭は、自分の価値観であり

本質的な部分でもあります。

 

 

ふつうの女性であっても傷つくのに、

特に傷つきやすい感受性を持った蟹座にとっては、

非常に辛いことだったと思います。

 

特に、ダイアナ妃は

幼い頃から、家族の愛に恵まれていません。

 

幼くして、両親は離婚。

 

また、上流階級ではよくあることですが、

10歳で寄宿学校に入っています。

 

 

 

 

 

 

蟹座にとっての家族は、

自分の価値観そのものです。

 

あたたかい家庭や家族愛は、

自分の持って生まれた資質に組み込まれた

とても大事で、なくてはならない

かけがえのないものなのです。

 

しかも、幼少の頃は誰しもが、

人格形成の上で、親からの愛情は

必要不可欠なものです。

 

それが、満たされなかったことは、

ダイアナ妃にとっては、非常に辛く、

この時期に、

生きづらさを抱え込んだことは

容易に想像できます。

 

 

 

そうして、大人になり、

世紀のウエディングと称された結婚式を挙げ、

十数年後に離婚しました。

 

 

 

幸せな家庭を夢見たダイアナ妃ですが、

夫との間には、それは望めず、

 

ただ、二人の王子と

あたたかな親子関係が築けたのは、

喜びであり、希望であったと思います。

 

 

出典:yaplog.jp

 

 

 

ダイアナ妃はの晩年は、

心の寂しさを埋めるために、

数々の恋愛を繰り返したとも

いわれています。

 

 

でも、ダイアナ妃の心の寂しさを埋めたのは、

実は、心や身体に傷を負った人々へ

社会活動ではなかったのかと思います。

 

地雷除去に積極的に関わるなどの人道支援には

最初、世界は驚きました。

 

 

でも、

これは蟹座の資質である

 

母性

 

からくるものではないかと思います。

 

 

 

ダイアナ妃は、ある意味、

国民全体の母親というポジションでもあります。

 

そこに、自然に気づき、

家庭という小さな世界から

イギリス全体、世界へと

広がっていったのではないかと思うのです。

 

 


もちろん、太陽星座の蟹座だけで

そのまま人道支援に直結するわけではありません。


細かくみていくと

他の天体も深く関わってきますから。


でも、

自分の価値観を表す太陽の存在は

やはり大きいのです。

 

 

出典:img5.blogs.yahoo.co.jp

 

 

 

ダイアナ妃が幼い頃から探し求めた幸せ。

 

 

それは、

世界中の恵まれない人たちに

愛を注ぐこと。

 

 

そこに尽きるのではないかと思います。

 

 

 

36歳という若さで、

この世を去ったダイアナ妃ですが、
今も人々に愛され続けています。

 

ダイアナ妃がはじめた社会活動や人道支援の動きは、

各国のプリンセスたちによって引き継がれてもいます。

 

そうして

ダイアナ妃の母性は

時間も空間もない世界で

これからも続いていくのだと思います。

 

 

 


出典blu.stb.s-msn.com

 

 

蟹座の方は

ちょっと自分の持って生まれた資質と

ダイアナ妃を照らし合わせてみるのも
自分を知る1つのきっかけになるかもしれません。

 

 

自分の持って生まれた資質に気づき、

それを使い始めると、

眠っていた才能や魅力が

一気に開花します。

 

そうして

自分も周りも幸せにしていきます。

 

 

 

自分らしく輝いて生きるためには、

自分の持って生まれた資質を知る

ここが大切なスタートです。

 

 

蟹座の資質をもっと知りたい方はこちらを。

 

 

 

 

今日の東京は雨でした。

 

月曜日の雨って

会社に勤めていた頃は

なんとも憂鬱な気分になって、

 

会社への道のりが重たかったなぁ

と、ふと思い出しました。

 

 

それで

月曜日から仕事がてんこ盛りで、

追い立てられるように仕事すると、

もううんざり。

 

これって、数年前の私です。

 

 

 

 

さてさて、

今日は朝から、

頭が煮詰まる仕事をしていました。

 

考えをまとめたり

文章を何度も書いては修正し

修正しては書いての繰り返し。

 

 

途中、考えこんで

脳みその細胞が

プチプチッて、

潰れていくような音が・・・

 

うそです(笑)

 

 

でも、そんな感じで

う~んう~んう~ん

と、うなっていました。

 

そんな時は

逃避したくなります。

 

 

 

会社員時代は、

もっぱらスィーツ逃避でした。

 

 

 

 

お菓子やデザートを買わない日はないくらい

食べていました。

 

 

 

今はスイーツを買うことはほとんどなくて、

自分で作るようにしています。

 

なぜなら

安全かつ安心かつお腹いっぱい(笑)食べたいから。

 

 

ん?

どこかで聞いたセリフ。

 

と思った方。

ありがとうございます!!

 

実は、

昨日のブログ

そのフレーズ書きました(笑)

 

 

 

では、何を作っているか?

 

最近は

カスタードプリンと

かぼちゃプリンが多いです。

 

どちらも簡単で

シンプルな材料でできるので

チャチャッと作ります。

 

しかも、

洗い物を最小限に抑えた作り方で。

 

ポイントは

野田琺瑯とミキサー。

 

本当に簡単なのに

濃厚でなめらかで美味しいので

いつか作り方を

ご披露したいと思います。

 

 

 

さてさて、

現在の私が煮詰まったときの

逃避先ですが、

 

 

それは

ブログ

です。

 

 

 

更新を楽しみにしているブログが

いくつかあるのですが、

そこに訪問して

 

ときに リフレッシュし

ときに 癒され

ときに 元気をもらい

ときに 背中を押してもらい

ときに 大笑いし

ときに クスッと笑い

ときに 人生の深みを教えてもらい

ときに 新たな視点に気づかされ

ときに なにげない日常の大切さにときめき

 

こり固まった脳みそがやわらかくなって

パワーチャージさせてもらっています。

 

 

そして、そのブログにどうしても

コメントやメッセージしたくなると、

素直に、しちゃいます。

 

ありがとうございます

という気持ちとともに。

 

 

お会いしたことがない方達ですが、

いつか直接しゃべってみたい。

 

私の野望の1つです。