身の丈にあった、の解釈 | 「今が1番幸せ」な人生へ!|星の要約家/占星術師hachi

「今が1番幸せ」な人生へ!|星の要約家/占星術師hachi

【自己実現サポート】長期講座の継続率70%以上、卒業後オンラインサロン継続率100%を誇る。
西洋占星術を日常遣いし、自分や時流を知り日々開運するマインドとメソッドをお届け♡
楽しく好きなことに欲張りに。気づけば感謝の循環の中にいた5歳男児の母

あなたはどうかな?


正直ね、

双子座に星が集まっているわたしは

つねに動いていたいし

進化向上していたいし、


“身の丈にあった”

はどちらかというと

成長を求めるとは

逆の意味のような意味に捉えていたショボーン


※このテーマの理由は

昨日の記事へ※



慣れ親しんだ場所への興味は

どんどん失われていくんだけれど・・・笑い泣き

 

でも新月からのこの機会に

現状と真っ直ぐ向き合うことで

大事なことに気づけたり

受け入れてラクになれたり

前に進むチカラになる

ブレイクスルーになる!



そして、それはじぶんで

【この程度】

って決めてしまうのではなくて

客観的にみた正しい自分の位置、

【真の意味での身の丈】

なんだな爆  笑

 

つまり、

正しい身の丈を知るためにも

思いっきりやってみるほかないグラサン

 

のだねハート


 

自分をみくびってはダメよ


翌日まで

10天体順行中であり、

新月のそばに木星もいるし、

 

もうこれは

【やってみる】ほかないのだよハートうん!

 

大事なことなので二回言うウインク

 

それでは!

4/20新月から思い切って【やってみる】

ためにも

それまでに不要な思考や人間関係など

手放していこうね口笛


4/21〜は水星逆行がはじまるよ笑い泣き

こちらの活かし方はまた改めて!


最後まで読んでくださりありがとうルンルン


Be beautiful流れ星hachi


新月と満月のタイミングで星の開運情報をお届け



月に一度の星の無料勉強会のお知らせも

こちらのLINEからお送りしています!