寒中遠征(2/9) その1  〜ミルクポット星雲(Sh2-308)〜 | 今夜も快晴!★koheiの天体写真★

今夜も快晴!★koheiの天体写真★

自分の撮った天体写真をメインに載せていきたいと思います。まだまだ初心者ですが、あまり目立たない画像処理で、自然かつ精細な美しい写真を撮ることが目標です。コメント、いいねは励みになり、よろしくお願いします。

直前に確認したら9日金曜日は快晴予報だったので、久しぶりに篠山に単独でスクランブル発進しました。ただ色々準備不足がたたり、反射望遠鏡は準備不足であきらめ、いつものFSQのみとなりました。今回から赤道儀2台体制を試みましたが、やはり中々難しいです(・・;)

 

【ミルクポット星雲(SH2-308)】

最初にトライしたのはおおいぬ座のミルクポット星雲(Milk-Pod Nebula)です。中心星から放出されたガス成分が輝いており、電離した酸素原子による緑色のOIII領域が支配的な散光星雲です。都会で何度かチャレンジして撃沈してきた対象です。ここも南は阪神間で相当明るいのですが、3nmデュアルの威力もあり周りの星雲(分子雲?)も含めてきれいに写ってくれました。ただ画像処理は納得できていないので、再チャレンジの予定です。

 

 

 

【データ】

鏡筒: タカハシFSQ-85ED RD(327mm f3.8)

カメラ:ZWO ASI 2600DUO

赤道儀:ZWO AM5

フィルター:HYO 3nmHO

画像処理:ステライメージ9、FlatAidPro、ASI Studio

日時: 2/9 22:10~ 300sx23FR(露光時間115分)

撮影地:丹波篠山市