クリスタルボール星雲(NGC1514)〜おうし座の惑星状星雲〜 | 今夜も快晴!★koheiの天体写真★

今夜も快晴!★koheiの天体写真★

自分の撮った天体写真をメインに日記代わりに載せていきたいと思います。あまり無理をしない画像処理で、自然かつ精細な美しい天体写真を撮ることが目標です。コメント、いいね大歓迎です。

昨日は昼間は雨でしたが、夜から急に晴れだし、あわててセッティングしました。自宅ではミューロンで惑星状星雲をいくつか狙いたいと思います。惑星状星雲は(比較的)フィルターが使える、日の丸構図(ムラがごまかせる)が多い、面積当たり光量が豊富なものが多い...etc、自宅向きの対象かもしれません。

 

NGC1514は、天王星の発見で知られるウィリアム・ハーシェルが、 1790年に発見したおうし座の惑星状星雲で、その美しさからクリスタルボール(水晶玉)星雲と呼ばれています。暗い光学系ですが模様はわりと出ました。

 

 

ところで撮影にあたっては、最初5分露光していたのですが、キャリブレーションエラーやガイドエラー(流れ)など失敗多発で大分時間をロスしました。結局ASIAIRとONSTEPをリセットし露光時間も短くしましたが、ガイドが不十分なせいか中心星の星像がぼてっとしています。枚数が増えるので短時間露光はいやなのですが、やむなく1分露光にしました。今後長焦点のガイド精度アップが課題です。

 

【データ】

日時:  1/10 22:38~ 60secx68FR(露光時間68分) 長辺方向トリミング

カメラ: ZWO ASI585MC
鏡筒:  タカハシミューロン180C RD(1770mm f9.9相当)

赤道儀: タカハシEM-200改

フィルター:QBP

撮影場所:吹田市(光害地)

画像処理:ASIStudio、SI9、FlatAidPro