占星術で簡単に相性占いをする方法♡ | ホロスコープの実験室

ホロスコープの実験室

星を使って自分だけの才能やしあわせを見つける実験をしています♪

占星術では

相手と自分の出生図を重ねてみて、

星の重なり具合で相性を見るんですが、

無料のホロスコープ作成サイトを使えば

自分で簡単にできます♡

(厳密ではないですが!)

各天体の意味や、
自分の星が相手にとってどういう意味なのか、が書いてある本が手元にあればキラキラ

私は 鏡リュウジ先生の「占星術の教科書2」
(下にリンクあり)が、今のところ
一番分かりやすいかなと思いましたピンクハート

自分で相性占いできるかもな〜と思い、
下のような方法で、好きな芸能人
←(^-^;)
と相性を見てみました。
※ブログ主はバンドが好きなので主に、
好きなバンドの方などです…笑

1 さくっとホロスコープ作成 で、
上のタブの「二重円」を選択

2 自分の生年月日、出生時間、出生地を左側(内円)に、
 相性を見たい相手の生年月日を右側(外円)に入力
→「チャート作成」ボタン押す





3 できた二重円のホロスコープで、
内側が自分、
外側が相手、
になるんですが、
太陽、月、金星、火星が
相手と重なって(=同じ位置にあること)
いないかチェック

それぞれこのマークです↓
太陽=◎(←の、中の丸が黒いやつ)
月 =🌙
金星=♀
火星=♂

4 重なっている(=「合」となっている)
星同士の相性を、ネットで検索
 例:「太陽金星合 相性」などのワードで検索すると色々出てきます

上の、私の本命推し様との
二重円を例にしますと…

重なりがありません!!
°・(ノД`)・°・

冥王星、木星、土星、海王星は重なってますが、これは誕生年月日が近かったら
全員重なりますので、
あんまり意味ないんだと思ってます。

かろうじて、私の金星♀
お相手の天王星が合ではあるのですが
(黒い細い実線で、示されてます)

調べてみるとわりと、、、
良くない相性でしたゲロー

星同士が重なっている「合」以外にも、
良い相性(青い線)には120度、60度とかが
あり、
悪い(?)というか、刺激的な相性(赤い線)には90度、180度などがあるそうなのですが、
「合」が一番影響力が大きいらしいので、
私はそれだけ見て遊んでいます(^^)

これ見ると、あっ、そういうご縁なんだね〜
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
…しゃあないなという気分に真顔
←なにが。

もし、重なりがないのに
すごい好き!すごい惹かれる!って場合は、
・ドラゴンヘッド、ドラゴンテイル
・リリス
・ASC,DSC(出生時間が必要)
に、何かしら星の重なりがあるのかもなぁ…と思ってます。

ちなみにそれぞれこんなマーク、
ASC、DSCは矢印のポイントです



ARI占星学総合研究所
ただ、こちらは二重円は有料みたいで、一重円だけで見るとすると
自分のホロスコープ出す→スクショ、
相手のホロスコープ出す→スクショ、
で、二人の図を見比べて星の位置を見る、みたいなちょっとめんどくさい感じになります


上記の例の場合、
私のドラゴンテイルにお相手の太陽が合、
ではあったのですが。
その相性は、
「ドラゴンテイル側(つまり私)が、
 太陽側(お相手)に、前世で
 お世話になった借りを返す」
らしく滝汗
注意もう「前世」出てきたらオカルトでしかないですがゲロー

わたしは何か知らんけど、
「借り」を返すために、
LIVEに行き、CDを買い、
お金をせっせと使うのだろーか…真顔
と思いました。

もし「この星とこの星が合の相性を知りたい」みたいなのがあれば、私が得れる情報の限りでコメに書きますので需要あれば〜

上の本を読んだ限りでは、
太陽や金星が絡む相性はかなりいいなールンルン
と思いました。

例えば 【自分の太陽×相手の太陽】 だと、
合の場合は
「生きていく上で人生のモチベーションを高め合える」
「一緒にいることで、ともに発展」

【自分の太陽×相手の金星】も、合だと
「好みのタイプ」
「お互いに好意的な感情を持つことができる」

と書いてありました♡

いいなーチュー

めっちゃ暇なときにやってみたら、
自分で星占いができちゃいそうな遊びでした🌠