舞洲の野良猫は どうするつもり 知事? | 道路で仔猫を拾ってから 猫の過酷な環境を知ってから

道路で仔猫を拾ってから 猫の過酷な環境を知ってから

ご訪問ありがとうございます。

このブログでは ある場所で出会った1匹の黒猫との出会いから 野良猫の過酷さを知り 保護猫活動のサポートを出来たらと思い ブログ更新して行こうと思います。


よろしくお願いします。


こんにちは😊


ご訪問ありがとございます



大阪万博  

着々と工事は進んでいるようです。



あ、当方は 万博についての

賛成、反対 意見は受けません。



まず、万博会場となる大阪、夢洲ご存知ですか? 



現在は 世界の主要港との航路を結ぶ国内屈指の

コンテナターミナルと 冷蔵倉庫 保税倉庫があります

この島は 市内で発生した建設土砂等を利用して作らた人工島です


この場所は人工島なので 動物は本来住んでません!


居るとしたら 飛来してくる鳥ぐらい


しかし……



知られているようで 知らない。猫がたくさん居ます!



はあ?  そう!  捨てられて 繁殖しています。



写真は DICTコンテナターミナルの中に居た

野良猫(*ΦωΦ*)


警備員の小屋の下に サビ猫が


※ 当方は 無断で入ってませんので 港湾労働者として出入りしてますで お間違えないように!


猫達の居る場所は  大開発されている場所で 大型トラックや重機が 慌ただしく走り回ってるなか  生活しているようです。




この話をすると  決まって 外野から 猫が居る場所を言うな! さらに遺棄する人が増えるだろう  お叱りを受けます 



笑い泣きプンプン

言っても言わなくても すでに増えてます。えーん


もしかしたら  給餌活動されている方からのご意見なのかも知れません。 

この場所は 猫達が生きて行くには 適さない場所ですが 保護出来る場所も無いので 給餌活動だけされているのかも💦 



 此花区や住之江から 舞洲や咲洲の野良猫ボランティアが 島内に渡りや給餌活動や 工事関係者 など  猫好きの方からもらったり1件だけ島内にあるコンビニで 気まぐれに ご飯をもらったりして 生きていると思います。   


しかし 劣悪環境です。









コンビニ🏪の駐車場は ゴミだらけ 。

全国から来た プロドライバーが トラックの後ろに ほとんど捨ててます。 



こんな場所で 遺棄された日には 地獄。

しかも、どの企業も野良猫に 餌やり禁止の指示


先日、警備員に話を聴いたら 会社から猫に関わると怒られるそうです。

しかし 日に日にやせ細って 汚くなるのを見ているのが ショボーン辛いともお話されていました。


これ 日本の企業の闇。



舞洲、咲洲 全島内で どのくらい犬猫は居るんでしょうか?


大阪府、大阪市は どうするつもりでしょうか?


皆さんはしってましたか?


松井知事と吉村市長は 動物好きなのご存知ですか?


※当方は  政治から 野良猫問題は解決しないと思い  ロイビスト猫ジャンヌダルクの会員として登録させてもらってます。会員登録は有料。



ロイビスト猫のジャンヌちゃんと 一緒記念撮影して  世の中を一緒に猫達の環境改善を考えてくださってます










いよいよ 本題です。


この記事を見てください。


https://www.tokyo-np.co.jp/article/235391 


これまで ペットは 盲導犬やある条件だけ 同伴は許されたみたいですが  今回は 同伴検討だそうです。  飲食店には 衛生管理の観点から 同伴は 普通は断られますが  それは人間のエゴね、

病気のリスク アレルギーなど すべて 人間が困るからの発想。


話はそれそうなので 戻して✋





この有識者会議で答えが楽しみです。


現在 野良猫達は 見て見ぬふりで ボランティア任せにして 万博会場にはペットは 入れますよとなるんでしょか?  工事関係のゼネコンや 港湾施設に 任せて 捕獲 殺傷処分になるんでしょか?


このまま 餌やり禁止命令のまま放置して 餓死を待つのでしょうか?



万博開催、日本国は 企業は 行政は 世界が注目する場所で   人間に捨てらた野良猫は  後回しになるんでしょか?



大阪ねこの会や近くの団体様に問い合わせましたが 餌やり活動のお手伝いは募集されているそうですが  野良猫を保護する場所が 無くて どの団体も 困っておられました。 

TNR後のマネージメントで 生かされている猫達


ボランティアは手一杯なのです。





 

 










 


我が家では山の中で多頭飼育崩壊から引き出し

た猫を保護しながら里親探しをしています。


まだ  山の中に取り残した多数の猫が残ったままになっています

残り頭数が多く全て救助できていません。


猫達に適した場所での1時預かりや 保護ができる方を募集しています。


また、一緒に 里親探しなど 保護猫の関係のことができる方も 合わせて募集してます。


よろしくお願いします🙏