年末に自問自答...葛藤しながら
皆様へ支援を投げかけさせて頂きました。
年が明けると
SNSでの支援呼びかけが形あるものとなって
我が家に届き
支援して下さった方のお気持ちが有難く
感謝と同時に
これからの不安も湧いてきました。
日々送り届けられる
フードに込められた思い...
Message
○お役に立てれば幸いです
○応援しています!!
○何も出来ず申し訳ございません
支援して頂いてるのはこちらなのに
同じように猫を思い
活動されている方が沢山いるんだと
メッセージを読むと胸が熱くなり
折れてしまいそうな気持ちの支えとなります。
山でシェルターをしている
高齢女性は未だ保護することを拒んでいます。
猫は山で暮らすのが幸せ!
綺麗事や理想論だけで突っ走るな!
全ての猫を救えるのか?!
問い詰められても答えることはできません。
できないけれど
可能性を諦めたくはない。
山のシェルターで保護した
片目を失明したタイガ
里親さんのもとで
暖かい場所で安心して暮らせる余生を
一匹でも多く見つけてあげたい。
タイガを見ると幸せは山にはないと思います。
同じ思いになれない悔しさと腹立たしさが募りますが
皆様のご支援やメッセージに日々励まされます。
本当にありがとうございます。
理想や綺麗事かもしれませんが
やってみないと何事も叶いません!
皆様の支えをバネに頑張ります🙇♂️