日曜日の朝。 | 道路で仔猫を拾ってから 猫の過酷な環境を知ってから

道路で仔猫を拾ってから 猫の過酷な環境を知ってから

ご訪問ありがとうございます。

このブログでは ある場所で出会った1匹の黒猫との出会いから 野良猫の過酷さを知り 保護猫活動のサポートを出来たらと思い ブログ更新して行こうと思います。


よろしくお願いします。



雨の日曜日。


おはようございます。


出勤日なので

いつもの時間起きて


外猫のレオが 来ているか確認したら



かしこくお座りして待ってました。

ヒーター付きの給水ボールと

ペットヒーターも出してます。

ヒーターは苦手?
まだ早いかな?


まあ、これから寒くなるので
必要になるので。

発泡スチロールハウスも置いてますが 

寝床として ココは安全では無いのか

捕獲器のトラウマから?

入りません😅

他に寝床があればいいのですが。


野良猫にここまでヤルことは

 普通に暮らしている人からすれば 異様な光景になると思います。

しかし、簡単に保護したら?思われますが

家には すでに犬2匹、猫3匹の多頭飼育。

そこに小さな仔猫が来たので緊急で保護。

レオのように 体力がある子は 

後回しにしてるのは 心苦しいので

せめて ご飯とお水 暖かい寝床と場所の提供を

そう考えて。



山の猫も レオも 

救える方法があれば 





今朝の朝焼けは 

今の気持ちを表してるようです。

外猫は 過酷。

地域猫活動に理解が広まりますように。