青い雪だるま | 佐賀のオッサン星にハマる2

佐賀のオッサン星にハマる2

このブログはある星空に戦いを挑んだオッサンの記録である。
天文界において全く無名の冴えないオッサンが星見の中から健全な精神を培い、
わずか数年でメシエマラソン完走をなし遂げた妄想を通じて、その原動力となった信頼と愛を余すところなくログ化したものであるかも。

全国的には台風18号が心配ですが、佐賀は風が強いものの目立った被害無しです。と言うか、今現在(9/16 7:00am)、快晴です晴れ


深夜、風の音で目を覚まして、3連休だったり半月過ぎだったり台風後だったり、、、と、ふと思い立って三瀬まで出かけました。



まずはカシオペヤ座からペルセウス座に流れる冬の天の川。

佐賀のオッサン星にハマる2


おぉ!


とんでもない透明度です!


M31が肉眼で見えていますし、6×30の双眼鏡や9×50のファインダーでM33が楽々と見えます。



SE150Nにて、M31,M32,M33,M110,M1,M42などを楽しんで、そうそうM1なんかもコントラスト高くて一発導入。で、出かける前3分で予習したカルドウェル天体にチャレンジ!


カシオペヤ座が南中していたので、ET星団や二重星団、この辺は特に問題はありませんが、バブル星雲!


M52のすぐ近くだから場所もわかりやすいもんね!


・・・全然、見えん。


気を取り直して、そのまま南に18度振って、


アンドロメダ座の青い雪だるま。


・・・多分、これ?


アイピースを変えて75倍、150倍と拡大すると、


うん、確かに面積を持った青い惑星状に見えます!


低倍率で流しているだけだと、恒星と見逃しそうですが、それとわかれば意外と簡単。眺めて美しい。



風が強くて流れる雲も多くて大変でしたが、流れ星3つ、北極星近くを移動するISSなんかも楽しめました(^^)