今日は、日食でしたね(^-^)
日本では部分日食がみられる範囲だったみたいですね。
残念ながら、こちらは雨でした。
アラビア半島~インド南部~シンガポール~グアムでは、
金環日食が観測できたそうです。
星座や宇宙をテーマに作品制作されているKAGAYAさんのツイッターで、
グアムで撮影した金環日食をみていました。
きれい。
https://twitter.com/KAGAYA_11949/status/1210099124688654336?s=20
日食は、新月の親分(⁉笑)みたいなイメージです。
ふだんの新月は、およそ1ヵ月間の周期でとらえるテーマのはじまり。
日食は、およそ6ヶ月間のテーマのはじまり。
今どんなことを感じ、実際にどんなことがはじまっていますか?
6ヶ月先を考えたとき、どんな自分が見えますか?
湧きあがるイメージ、願いをノートに書くなど、
ハッキリと言語化しておくのもよいですね。
絵を描いてもよいし(^.^)
言葉で書くときには、「~したい」ではなく、
「~しています」「~です」とすでにそうなりきった気分で、
肯定的な言葉をつかって。
描くのは、不安から導くイメージや願いではなく、
こうなっていたらワクワクする、心地よい、幸せ♡
という気持から導かれたイメージ。
身体があったかくなったり、ゆるんだり、胸が弾むような感覚が手掛かりです。
(不安やその他のネガティブに思える感情や感覚がでてきてもOKです。
ただ、そう感じているんだね、と認める。
心のなかに居場所をつくってあげる。
ただ、それだけに同化してしまわない。
不安だけを動機にして何かを判断したりしない、ということです。)
効力があるとされるのは、新月の時間から48時間以内。
新月は26日14時13分なので、
28日の14時13分までに書くとよいですね。
私は書きたくなったときに書くことが多いですが、
願いが叶いにくいといわれるボイドタイムをさけるならば、
避ける時間は、
28日の6時04分~14時22分です。
私はちょうど今日は、
心理占星術研究会でのトートタロットリーディング実習会だったので、
参加された皆さんとお互いに読みあったのですが。
カードを通して対話しているうちに、
今の自分でよいんだな、いま手にしている企画を具体的に進めてよいんだな、
という確信がさらに増しました。
試行錯誤(それも工夫の楽しみだしね)をくりかえすだろうけれど、
あとはもう、とにかく実践するだけだな、と安心しました。
すんなりうまくいくのももちろん大歓迎♪
やりたいことなのでなんとかできそうだしなんとかするし、
楽しんで力をつくしたあとは、
結果はどうあれその経験自体が宝物と思います。
今の自分が予想できる範囲をこえて、宇宙の采配はおこるものだし、
宇宙の采配って、そうきたか、と思える遊び心を感じます。
意外だったけれど、なるほど、ここにつながっていたのですね、
という壮大な視点を感じて、深く納得することもあります。
自分の内がわと素直にコミュニケーションをして、
それで受けとったメッセージ・ひらめき・理解、を実践したら、
あとは天(宇宙)におまかせって、最強なのでは。
内がわにあるものを言語化する、とは、
新月のタイミングにかかわらず、行動、現実化をうながします。
年のはじめの心理占星術セッション、
タロットイヤーリーディング、もおすすめですよ(*^-^*)♪
↓
◆私の年末年始の活動予定はこちらです◆
2019年末と年始の活動予定とタロット占いでよくいただくご感想など
「タロットリーディング・セッション30分、60分」
お申込み受付中
詳細はこちらです。
※「心理占星術セッション」は、ホロスコープ等の準備をいたしますので、
3日前までのご予約をお願いいたします。
こちらでタロット占いをしています
コミュニティスペース&カフェ たいよう
〒880-0811
宮崎県宮崎市錦町5-13グラード錦町店2階
*****
ご予約もできます。
詳細・料金・時間帯はこちらです。
※当日受付はタロット占いのみです
※心理占星術セッションも3日前までのご予約にて
カフェたいようで、土曜日(祝日以外)13時~17時の間に<対面コース>でお受けできます。
※心理占星術とタロット占いは、時間・料金の設定がちがいますので、
詳細のご確認とお申込みはこちらからお願いいたします。