今日は、オンラインで占星術の研究会でした。
こちらは、もう何年つづけているのだろう。。
4,5年かなぁ。
昨年、私の都合で、東京から宮崎に引っ越すことになり、
胸が痛みつつも、それまでの講座はいったんすべて終わりにしました。
(中級などご希望をいただいたのに続けられなくて心残りでした。
惜しんでくだった皆さま、ありがとうございました。)
ただ、基礎、中級、上級とすべて終わったあとに星科研究会としてつづけていたグループだけ、いったん中断した後、
(私の体調が万全ではなかったため)ゆるやかなペースで、ということで、
およそ一年前くらいにオンラインで復活しました。
この研究会の今のテーマのひとつは、
赤緯占星術のシャーマニックシンボルを自分の中に考察する、というものです。
テキストは、茜鳥ジュンさんの、『赤緯占星術Ⅱシャーマニックシンボル』
を参考にしています。
言葉がうつくしく、読むだけでも感性が刺激されます。おススメです(o^^o)
英語のサイトはこちらです
THE SHAMANIC JOURNEY OF THE SUN
シャーマニックシンボルは抽象的な詩や物語のようです。
私たちは、理論的に理解する、というよりも、
シンボルを読み、感じ、自分の中にその感覚をみつけ、言葉にする、
という、フォーカシングをとりいれたワークで、その世界に触れようと試みています。
今日、試したのは、土星と天王星のシンボルです。
わたしの土星のシンボルのタイトルは、北緯22度「太古からの洞窟」
天王星は、南緯7度「地面に降りてゆく羽毛」
(茜鳥ジュンさんの解説テキストでは、
内容を要約したタイトルの後に、シャーマニックシンボルの詩句や物語がつづきます。)
私のホロスコープでは、全体的に、地上や洞窟、地下、といったイメージが多いんです。
他の方は、上昇のイメージが多かったり、破壊と再生のイメージが多かったり、、、
このグループでは(他はまだ試してないけれど)、
それぞれ傾向があって、興味深くおもしろいです。
それで、土星のイメージワークをした後に、
その世界観がものすごく私の胸に響いてきて。
まず22度は、属する共同体の陰に関わります。
ふだんは目に触れない地下世界(過去や深層心理)におりていき、
埋もれた時間の中を探検し、
過去も今も未来も、すべてを内包した世界の鼓動を聴く。
時間を支配する熊の中で眠りにつき、
目覚め、未来からすべてを見つめる。
これは、今の私の現実世界では、
このブログで書いた、『占星術というモノサシで今の時代を読んでみる 』シリーズに現れているな、と感じました。
書きたい、という衝動は、ここからきていたのかもしれない。
歴史にはこれまで特に関心がなく、ぜんぜん詳しくなかったのに、
このところ、明治維新や第二次世界大戦などをテーマにしたテレビ番組に見入っていたりして。
歴史、過去の人が生きて残した意識たち、
それが今のわたしたちにどう影響しているか、とても興味を惹かれています。
占星術でいえば、集合意識をつかさどる、天王星、海王星、冥王星ですね。
いつもホロスコープの中に描かれたシンボルが、
自分の中にリアルに息づいていることを感じてはいるのですが、
あらためておもしろいなぁと感動したので書き残してみました。
と思っていたら、今日の満月は、私の出生図の土星のちょうど真上でおこっていました。
なるほど、土星のテーマがキラキラと光ってみえたわけですね。
こういう偶然の一致のような(いやたぶん必然だけれど)メッセージに気づけるのも、
ホロスコープを読む楽しみです^ ^♪
サビアンやシャーマニックなどのシンボルと、
フォーカシングとを組み合わせて、
自分の中に眠る物語をひらき、
今の自分をキラキラと輝かせるストーリーを思い出すこのワーク、
個人セッションでメニュー化したいなぁと考えているところです。
◆年末年始の活動予定はこちらです◆
2019年末と年始の活動予定とタロット占いでよくいただくご感想など
「タロットリーディング30分、60分」
お申込み受付中
詳細はこちらです。
※「心理占星術のご相談」は、ホロスコープ等の準備をいたしますので、
3日前までのご予約をお願いいたします。
こちらでタロット占いをしています
コミュニティスペース&カフェ たいよう
〒880-0811
宮崎県宮崎市錦町5-13グラード錦町店2階
*****
ご予約もできます。
詳細・料金・時間帯はこちらです。
※当日受付はタロット占いのみです
※心理占星術によるご相談も3日前までのご予約にて
カフェたいようで、土曜日(祝日以外)13時~17時の間に<対面コース>でお受けできます。
※心理占星術とタロット占いは、時間・料金の設定がちがいますので、
詳細のご確認とお申込みはこちらからお願いいたします。