キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
いや、タイトル通りです。うん。
でも、苦渋の選択でした。
今日も仕事が終わるなり、行きつけの大東に直行、そして、早速チャロン。
マーズよりもなぜか燃えるぜ、フォース。しかも、いつの間にかターミナル復活してるし・・・・、おい!
んで、いつものように格闘バカで練習しておりましたら、今日は乱入がありました。
おおっ、チャロンはすたれてないんだな!健在なんだな!と心に思い( ̄▽ ̄)=3、早速プチタイマン。
集会じゃないから、常連さんではないみたいなんですけど、でも、どんな相手でもうけてたたねば。
いつも私は、4Pシートに座って練習しているのですが、今日は珍しく1Pシートで練習しておりました。
なんでだかわからないけど、1Pカラーで練習したい気分だったのです。(これだけの理由で・・・。)
そんなんなので、いつもだったら、階級が上のチャロナーさんは、ターミナルにカードを通す際に必ず私の操縦ぶりを見ているわけです。んで、前ビグセ等のクセを見つけると、あまり乱入しようとしてくれないのです。
ただただ、見てるだけ。ひょっとして、この方も4Pシートが固定席?って思ってしまいます。それも、ハンバーガー食べながら、ただただ見ているわけで・・・、私、邪魔してますか?
そんなんで今日のチャロナーさんは4Pで乱入していただけました。やっと乱入してくれるレベルに達したのかな?と自分で思いながら、敵機をみると・・・、
VOX-TETSUO
え?これってレア機体?すげ~。すごいもん拝めた。
いや、CPU相手ではいくらでも見るんだけど、タイマン戦で、この機体を見たのは初めてなもので・・・、めっずらし~~。とはいえ、初心者だけど、負けたくないので、全力で行かせて頂きました。
まずスタートして、格闘では叶わないことを知りました。多分、常連さん方は、この場合、回り込みターボRWでも決めるだろうな~~、という時点がいくらでもあったのですが、私にはその考える時間すらないわけで・・・。
んで、CPUで格闘バカで練習してたのですが、路線変更。
前ビ攻め
「勝つためにはどんな手段をも厭わない。」このときの私の心境はこうでした。なんとか、スキあらば、前ビ。それでずいずい削って、2セット中2勝1敗で勝てました。自分でもありえんことだと思いました。
次に同じ方が、乱入。今度はカードなしでライデンE2で来られました。レーザーが怖いな~~、思いながら、いざ開戦。んで、始まって、ダッシュした方向に、
いきなりレーザー(T_T)直撃!
はうあ!!( ̄□ ̄;)!!
うん、勝てん。と思いながら、ひたすら前ビ攻め。それでもなぜか、レーザーに当たってしまうわけで、ダウン・・・。
2セット中1勝2敗で終わりました。そりゃそうだろうなあ、うん。と思いながら。
それからほとんど、いっていいほど乱入はなく、なにかし、ひたすら、テムAで近接バカになってました。
んで、待望の緊急連絡。内容は、
勲章授与・・・なし
昇格辞令・・・なし
機体支給・・・
テムジン747A
またか、またこれか?しかし珍しいぜ~~。機体支給でテムAが二回連続できたのは。
また被弾しくってたからまたリアルカラーでもくれるんかな~~?と思い、色を見て、
マジかよ?!
たぶん「嵐の勲」だと思うんですけど・・・。コードネームが一枚目だからまだわかりませんが、
そりゃあ、プチタイマンして一回勝ったけどFが来ずにこれをよこすとは・・・・。
普通ありえんぜ、まじで。でも勲カラーばっかり揃えてても仕方ないし・・・。
一枚目から勲カラーってどういうこっちゃ!!!しかもなんで勲カラーばっかりよこすんだ、司令部は?!
そのとき私の心の中で何かが「プツッ」という切れたような感じがしました。はっきりいって、
もう勲カラーええわ(`×´)
(ここから関西弁が混ざります。しばしご勘弁を。)
そんなんな、一枚目前ビばっかりしてて、氷の勲きて、それで、格闘バカやってたのに、雪の勲きて、そして今度はタイマン少しだけしたからって嵐の勲カラーでっか?!
いい加減にしなはれ、司令部!!
そこまでしてワシにテムFよこしたないんかい!え?
もうあきれました。勲カラーほしないのに、勲ばっかりよこしよってからに、いい加減いらんのじゃ!
(勲カラーがなかなか来ない人、ごめんなさいm(_ _ )m)
もうええ、この際、カード更新して、コードネームしっかりむせてもらうけんの、覚悟せぇよ、司令部!
(ここで戻します)
そんで、またそのカラーのまま、カード更新まで格闘バカやってまして、とうとうカード引継ぎになりました。
んで、更新してコードネーム確認、やはりこのコードネーム
やっぱりな。なんで機体変更せんと、勲カラーばっかり来るんでしょう?
もうさっぱりですわ。
そこで、苦渋の選択。
まずいままでのテムAの勲機体一覧
そして勲カラーが二体出来てしまったが故に新しく作ったテムAで貰ったカラー「嵐の勲」
さて、
どれをつぶすよ?
(=どれをテムFに化けさせるよ?)
ってなことになってしまい、唖然。
もうどれがレアかわかんないし、また新しくテムA作ってまた勲貰うのいややし。
んで、一回帰ってブログみてアドバイスもらおうかな~~、と思ったら、
家の鍵がない。
しかも留守(T_T)
もういい。またチャロンに急行しました。
もうこの際どれでもいいんだったけど、とりあえずカード更新で今一番先に化けさせれる嵐の勲で、格闘バカやってました。
んで、二回目か三回落とされた時点で緊急連絡。またへんなHとかよこすんかな~~?もういややで。
勲章授与・・・なし
昇格辞令・・・なし
機体支給・・・
MBV-747-F!
キタ~~~~~~~~!!!!
長かった。チャロン初めて三ヶ月、ようやく念願の機体が来ました。
が、機体選択のときに少し悩んだのです、それは、
このまま「嵐の勲」を保持して新しくカードを作るのか、それともテムFにしてこの機体を練習してみるのかは・・・
自由だぁ~~~~。m(_ _ )m
ああ、悲しい。でも迷わずテムFに変更。
その日は機体変更しただけで終わりました。
挫折、悶絶、そして無理・・・。
ここだけの話、今日仕事終わってからチャロンに行きました。
同居人に見つかったら殺されるな、オレ。
その同居人は後ろでご飯作ってるんだけど・・・。( ̄□ ̄;)!!
んで、今日だけで、1000円近く使ってたんだけど、欲しい機体はいまだ渡してもらえませんでした。
ん~~とね。コメント通りにやってて、それでもテムHが来たので、今日はコメントに反するようなやり方でやってました。
(本当にFほしいんです。冗談抜きで)
今日は主に、ダッシュ近接でライフ奪ってました。あとは、LW近接、RW近接、CW近接、回り込み等です。
さすがにCPU相手にボコボコにされるのもチャロナーとしてプライドが許さなかったのか、今日は積極的にガーリバ、回り込み等を徹底的にして、CWで着地狙いにダッシュ近接を決めたりしていました。
それで不思議な事に、いままでだったら、ニステージ目で落とされていたんですけど、今日はカゲキヨ相手に近接で返り討ちを浴びせていました。
もちろん、その後のスペステージでも、あれよあれよとダッシュ近接が決まってて、なんか冴えてましたね。正直自分でも驚き。
その後のフェィステージもなんのその、テムAは伊達じゃない!といいたいくらいに決まる決まる、まさかとは思っていたもののここまで近接が決まるとは予想外でした。
いや、実は今日だけでも、ヤガ様相手に五回ぐらい勝ってるんです。いや、ほんと実話。
それでかな、ターミナルからは、いきなり、三等兵から二等兵に昇格したし、ヤガ撃破の勲章も貰ったし、その後すぐさま、二等兵から一等兵へ昇格もありました。
ですが、一向に機体支給がこず、またひたすら近接ばかやってたら、とうとう来たから、ターミナルへ直行したのですが、支給機体は、
テムジン747A「リアルカラー」
( ̄□ ̄;)なんで?
もちろん蹴りました。私はテムF以外は機体支給がきても蹴る事にしたのです。
んで、今日はチャロンしていると、私は4Pシートがお気に入りで、その席はターミナルの直ぐ横だったわけですが、
チャロナーがターミナルでなにかしてました。多分私がワンパターンで練習してるのがわかったのでしょうか?ずっと私の戦闘振りを観戦なされていました。ひょっとしたら、その人も4Pシートがお気に入りだったのかもしれませんね。
超え掛けたらよかったかな~~?いや、仲間が増えていいかな~~?と思いつつ、今日は軍資金切れで撤退しました。
言い忘れてましたが、私はヤガ様狩こそできるものの、アファ相手だとめっぽう弱くて、ダッシュ近接をしてもかならずガーリバでダメージ食らいます。まだまだ未熟なのかな~~?
今日もなんとかアファステージ越えてもバル2体に八つ裂きにされる始末だし・・・。
やっぱり、堕ちてもいいからテムFねらって近接LW・CWだけした方がいいのですかね。
またコメント下さい。
あ、あとボスキャンって何ですか?
あれ?
今日は日曜日、チャロン日和なにごった曇り空でしたが、大東にはカードが補充されていないので、発行できず。
それでもあきらめ切れなくて、別のチャロンおいてあるところに行きました。
前にチャロンの常連さんに、「八尾のアローにもありますよ」という事を聞いたので、少し遠いですが、行ってきました。
ど~か、カード切れを起こしていませんよ~に、と。
んで、着いてみたら、あったよ、チャロン。しかも
ターミナル通常ヾ(@°▽°@)ノ
おお!と思い立ったが早いか、早速、テムAのカード作りました。出てきたカードのイラストも747Aでした。
んで、いきなし、テムFに向けて近接バカになってました。最初は初期講習を受けて、タングラムも落としました。
初期訓練練習中です。同居人もいたので、横でとってもらいました。
一緒にいる分、最初の機体支給で終わりましたが。( ̄_ ̄ i)
初期講習最後の、ツインタングラムの場面です。ここでも主に近接CWでスパスパ斬りに行ってました。
なんなく終了。ランクBでした。
それからは、もうひたすら、近接バカでした。まずCWで牽制、近づいたらCW近接、んで、間が空いたらRWで牽制、んで、近づいて近接LW、近接CW、それの繰り返し。
たまに入力ミスで、横ビもでたりしましたが、なかなか、近接バカだと2ステージ目から先に行けず・・・。
マイザーじゃなくてカゲキヨになると、向こうめっちゃCPUでも近接強いから、ガーリバのリーチも長くて・・・。
ずっとそれの繰り返し。なんとかがんばってもフェイステージまででした。
そうして、待望の緊急連絡が来たもんだから、そのまま、ターミナルへ直行。しかし、
テムジン747H!!( ̄□ ̄;)
はうあ!と思わず口走りながら、その日は帰りました。
いや、続けて狙いたかったけど、連れもいるから。しかも、チャロンできないし。
でも八尾のアローってまだ四つのシートのうち1P・2Pは綺麗だったけど、3P・4Pは片方だけ故障中でしたね。
前に行って故障中だったってことは、まだ直ってないんかい!!
私がちょうど1Pのシートで独占して練習してたら、多分チャロナーだろうな~、という人が、隣の席に座ろうか迷ってて、でも私が練習してるのがわかった瞬間(わかったのか定かではないが)他の方へ行かれました。
こりゃあまずいかな?とおもいながら、シートの位置を変えて、片方故障中のシートへ、それからも練習。
なのに、Hが来たから、頭に天井からたらい落とされたような気分でした。
近接バカはよくないの?それとも方法が悪かったの?なぜにH?
やり方は、いたってシンプル。コイン投入して、落ちたステージで近接で粘るだけ。
それでもFが来なかったのは一体なぜ?