レトロ工作部屋 -45ページ目

レオナ・ガーシュタイン 着手しました。


レトロ工作部屋
二月に入りました。

ここんところマトモに更新できてなくてすいません。

マイザーが届いたので、そちらも作らなければ、って思ってましたがXboxのネットワーク通信がいけたため結構gdgdになりつつあります。


とりあえず、あれもこれもってなるとどれかがいい加減になってくる(元々いい加減とかいうツッコミはなしで)ので、マイザーが来るまでに終わらせる予定だったレオナ様を作成。

元々スパロボ自体は結構前で止まってしまってる管理人なんで、オリジナルのってのがイマイチわかりません。

なんでカラーリングが管理人仕様となっております、お気をつけ召されw



レトロ工作部屋
リアビュー

ガレキはVR系統でそこそこ作ってたんで、要領はわからんんでもないのですが、フィギュアを組むってのはどうも初めてで・・・

綺麗に作ってあげたかったんだけど・・・そこそこ妥協してますorz



レトロ工作部屋
フェイスアップ

目は、筆塗りはもうそこまでできる自信が何一つなかったため、デカールで代用しました。

パッケージにある目だともう少しつり目っぽかったけど、まぁいいや(オイ


後編に続く

デルタがきた

発売日から二日経って、今日とどきました。


レトロ工作部屋
ってちゃんとうpろだされていないという罠


まあいいや



レトロ工作部屋
まあデルタがうちにきましたよってことなんだけど

箱が意外と大きいです。


従来のテムAの1.5倍はあるんじゃないかな?


まぁ中身も結構そこそこう詰まってたしね。

デビュー

てなもんでもないですが、とりあえずフォースのオンライン接続ができました。

かかった。


だってじぇらそさんにも相談したりボスにも相談したし・・・


じぇらそさん忙しい中本当にありがとうございますm(_ _ )m


さて、初めてみてはじめのうちに異変が多々。


なんかダメージを受けたりするとワイヤレスの接続が切れるのです。


もちろん戦っている中でらいけん先生のTSCE1も発見しました。

しかしその中でまたもやワイヤレスの接続が切れたのです・・・。


かんなりモチベを下げる戦闘になりました。

らいけん先生本当にごめんなさいm(_ _ )m


んで、なんでブチブチ切れるんだろう?って思い

コントローラーに異変があるとしたら


振動イラネんじゃね?( ̄_ ̄ i)


ってなことで振動なしにしました。

そしたらやはり切れることなくサクサクできる!


つかこんな邪魔な機能フォースで切れるならいらないと思う。

そうか自分のワイヤレスコントローラーが不良なんだろうか?




とりあえず昼からから初めて今曹長までなりました。

astって入れたかったけど使われてたんで「g astray」で入ってます。

見かけたらフレンド登録してくれるとうれしいです。


また晩しようかな?

だれかPT組んでくれる人いないかなぁ?

誰かお願いしますm(_ _ )m