レトロ工作部屋 -123ページ目

HはヘビーのH?

ども、こんばんわ

家のフォースでも指揮官機狙ってるわけですが、これが一向になかなか来ませんね

とりあえず機体支給報告をば


レトロ工作部屋-フォース
慈愛から慰撫
ちなみに前ビ多様


レトロ工作部屋-フォース
ビビハ~エンジェ治癒
空中横CW多様で


レトロ工作部屋-フォース
HからテムAです。
基本、Hの動かし方がわからないもんなんで、クラウド・スラップの前ビに頼ってますw


レトロ工作部屋-フォース
またもやテムA
LW近接&TRW&回り込みTRW近接多様で

それと、特務のテムAの氷が、准尉に昇格しました。
最初機体支給だと思ったのにな・・・

あとはネタ話を。

今日テムHで、アジゲラ夫妻にて、2回目のクリスタ変化時に私はいつも変化直前にアッパー近接を1回当てるのですが、どうもアッパーで上がった後の下に落下するまでがやけにはやいですね。
やはり重いからでしょうか?

リアル愛機w

たまにはふつ~のことでも

い、いつもだってちゃんとしたもん書いてるんだからねっ!(汗)


レトロ工作部屋-バイク
コイツです。

以前はZZR-1100に乗ってましたが、大阪府内であんまり飛ばすことってないんですよね。
それに燃費があまりよくないし・・・
まあ1100はよく走るんですよ。
ただし、車検が2年に一回来るんですよね。
重量税と・・・orz

んで、新車でコイツに乗り換えたわけですが
誰に聞いても「どこの国の?」って聞かれます。

まあ普通は知らないのか?
クインキーという
プジョーとキムコ(だったっけ?)の合弁企業です。

あ、でもコレ一応高速走れるんですよ?
一応150CCなんで。

ただ、ガソリンがMAX6リッターまでしか走らないので遠出はできません。
名古屋行くのに2回くらい給油しないといけないかも・・・

まあ、でもよく走るんですよ。

しかし、こないだこけて
まだ乗って3ヶ月なのに右カウルこすっちまったぜい

見通しの悪いカーブでゆっくり走ってたのに
前から軽自動車が真ん中走ってくるからさすがによけきれず自爆ですわwww

くそぅ、逃げやがって・・・


またオイル交換しなくっちゃ

ラジエル量産化計画

どうも、最近暖かくなって運転中にときおり寝てしまいそうになるアストです。

少しやば~いかな(だいぶやばいんだけど)

少し近況をば

まずは


レトロ工作部屋-ラジエル
ラジエル2個追加

はっ?ってなるかもしれませんが(;´▽`A``

ちょっとふとしたところから入手したのですが、結構安かったですよ。
2つで100円ですからね(汗)

これでまた、うちのラジエルが4機になってしまいそうです。!(´Д`;)

まあ今までエクシアカラー(刹那カラー)とヤンキーカラー(ティエリアカラー)ができているので、この2機はロックオンカラーとアレルヤカラーとなりそうですね。
なぜだかトランザムカラーにしようと思えないんだよな~。
まあロックオンカラーには、以前ロングライフルを作っているのでそちらを作ろうかと思っております。
アレルヤカラー(主にオレンジ)は変形などできそうにないので、特殊兵装でも付ける予定ですよ。


レトロ工作部屋-ハガレン
鋼の第22巻購入。
前の21巻からだいぶ経ってるように感じるけど、結構内容は進んでますね。

ラジエルはまた間接可動式に改造する予定です、フフフ。