信頼の実績
三井不動産販売(東京都新宿区、佐藤実社長)はこのほど、 「三井のリハウス」を中心とする三井不動産販売ネットワークの全国売買仲介取扱件数が、24年連続でナンバーワンとなったと発表した。2009年度の取扱件数は3万3040件で過去最多を記録。86年から守っている業界トップの座を維持した。また、03年に初めて3万件を突破して以来、7年連続の3万件突破も持続した。
同社によると09年度は住宅ローン控除などの税制優遇措置、低金利、新築住宅供給量の減少などで既存住宅市場が活性化。取引が堅調に推移したという。なお、三井不動産販売ネットワークは三井不動産販売、リハウス会社(首都圏6、ほか8社)、地域三井不動産販売(4社)で構成している。
24年連続は並大抵の企業努力では達成できない数値だと思います。それだけにエンドユーザーからの信頼も厚く、よりよい循環が生まれるのでしょう。何事もこつこつと積み上げることが大事ですね。
機能多彩なパノラマ写真
パノラマ写真を動画仕立てで再生 「ATBB」で提供開始 アットホーム
アットホームは、同社ネットワークの加盟不動産会社向けオンラインサービス(不動産業務総合支援サイト「AT(アット)BB」の新メニューとして、物件の写真を動画のように再生することができる「アットホームパノラマ」の提供を7月1日始める。
デジタルカメラや携帯電話で撮影したパノラマ写真が動画のように自動再生できる「パノラマプレーヤー」を作成するASPサービスとして提供する。1物件あたりの取り込み可能枚数は10枚。通常の静止画に加え魚眼写真も取り込める。
作成した物件のパノラマプレーヤーのアドレスは自動的に生成され、ATBBをはじめ同社サイト「アットホームウェブ」や自社ホームページで公開できる。
スクロールテロップや間取り図を表示させたり、イラストの「アバター」が吹き出しコメントで話しかけるなどの機能も付随。縦方向のスクロールに対応し、高層マンションなどの紹介にも適しているという。
初期設定費は5250円。基本利用料/月額5250円(利用可能ディスク容量300MB)。追加料金3000円ごとに300MBの容量アップが可能だ。
参考:『ATBB』
(10年6月23日住宅新報)
こだわり物件特集サイト
こだわり物件情報サイトを刷新 アールストア
アールストア(東京都品川区、浅井桂社長)は19日、リノベーション物件や改装できる物件など特色のある住まいを取り扱う不動産情報サイト「R-STORE」をリニューアルした。
リフォーム・リノベーションなどの新サービスを追加したほか、「ホームパーティー向け物件」「花火が見える物件」など特集企画を増やした。物件数は1・5倍に増えた。
参考:『R-STORE』
(10年6月22日週刊住宅online)