本校OB・白川真生さんの海外協力隊レポート 第3弾! | 春日部工業高校柔道部監督のブログ

春日部工業高校柔道部監督のブログ

春日部工業高校柔道部ならびに監督の柔道に関する活動を報告します♪

本校柔道部OBの白川真生さんが、平成国際大学を卒業して、海外協力隊として東南アジアの東ティモールに派遣されています。

 

今日は久しぶりに白川さんからレポートが来ましたので、皆様にお届けします。

 

◾️以下は白川さんからのレポート

小池先生

ご無沙汰しております。お元気ですか。

こちらは相変わらず元気です。

 

東ティモールでの生活も9ヵ月が過ぎようとしていますが、決してあっという間ということは無く、のんびりとした国柄からか月日の流れもゆっくりと感じております。

 

活動に関しては、今のところ「順調」だと考えています。日本での当たり前と東ティモールでの当たり前との違いなど多くの発見に考えさせられる日々ですが、現地の方々も優しく接してくれており、良い関係性を築けていると思います。

 

ただし、「順調」といえども必ずしも良いことばかりではありません。多くの問題が発生し、時には不愉快な出来事もあります。

 

異なる文化圏で生活をしていれば当然のことだと分かってはいても、いざ問題に直面するとやはり悩ましいものです。

 

決して全てがうまくいっているわけではありませんが、少しずつでも着実に前に進んでいるという意味で「順調」という見解です。

 

先月には先輩隊員の主導のもと、東ティモール国立大学教育学部の生徒に向けて「運動会」の開催をいたしました。

 

日本の体育教育文化を伝えるべくして始まったこの企画ですが、多くの関係者の方々のご助力もあり、かなり盛り上がりを見せ無事に大成功を収めることができました。

 

私自身いつかはやってみたいとは思っていたものの、一人ではこのような活動はできないと感じていたため、お誘いしてくれた先輩隊員には感謝と尊敬の気持ちでいっぱいです。

 

また、一般の方数名に向けて「ミニミニ柔道体験会」も開催いたしました。こちらも、とある先輩隊員の方からのお誘いで、柔道とは縁もゆかりもない国の医療関係機関の方々数名に向けて、柔道というものを伝える機会をいただきました。ほんの少しの時間でしたが貴重な時間になったと思います。

 

帰国までまだ1年以上も残しておりますが、すでに多くの経験をさせていただいており周りの方々には感謝しかありません。これからも多くのことを経験し学び、一人の人間として大きく成長できるよう日々励んでまいります。 

白川真生

 

白川さんからのレポートは以上ですが、こちらは平成国際大学で取り上げていただいた時のURLです。ぜひご覧ください。

 

 

 

さらにこちらは、現地の運動会の様子を動画でまとめたものです。言語は現地語なのでさっぱりわかりませんが、なんとなく伝わってきますので、こちらもぜひご覧ください。

 

 

 

本校柔道部のOBが、遠く東ティモールで協力隊として頑張っていることはわれわれにとって大きな誇りですし、何より白川さんの勇気に拍手を送ります。

 

残る任期も、白川さんが充実した日々が過ごせるように願っていますし、彼の健康と安全も願っています。そして、また次回のレポートの到着を楽しみに待っています♪

 

ミニミニ柔道体験会

 

運動会での騎馬戦