今日は選抜5名を連れて、山梨学院大学へ行って来ました。
山梨学院大学への出稽古は、2007年9月に東北高校OB・畠山実さん(当時山梨学院大学3年生)と西武台高校OB・分須孔明さん(当時同大学1年生)とが本校に練習に来て下さったことがきっかけです。
■その時の様子はこちら
山梨学院大学生 来校! | 春日部工業高校柔道部監督のブログ (ameblo.jp)
最初の出稽古が2008年で、以来2009年、2011年、2012年、2013年、2014年、2016年、2017年、2018年、2019年、2020年(2月・9月)と回を重ね、今回が13回目となりました。
■2020年9月の様子はこちら
山梨学院大学へ出稽古! | 春日部工業高校柔道部監督のブログ (ameblo.jp)
■2020年2月の様子はこちら
山梨学院大学へ出稽古! | 春日部工業高校柔道部監督のブログ (ameblo.jp)
■2019年の様子はこちら
山梨学院大学へ出稽古! | 春日部工業高校柔道部監督のブログ (ameblo.jp)
今日は乱取り4分15本の3班稽古がメインの練習でしたが、生徒たちは強い大学生相手によく頑張りました。
私も本校OBの深田義英さん(2年生)と宇井大葵さん(1年生)にお願いしましたが、組んだ瞬間にびっくりするくらい2人とも強くなっていました。
「強い大学に預けるって、こういうことなんだな」とあらためて実感した2人との乱取りでした。
西田孝宏総監督、西田泰吾監督、関根健寿コーチ、そして大学生のみなさん、今日もたいへんお世話になり、ありがとうございました。
コロナ禍で3年ぶりの出稽古だったので、山梨学院大学で練習できるありがたみを感じました。そしていつもながらに、またすぐに来たくなる山梨学院大学でした♪
埼玉県の高校出身者にも入っていただいて記念撮影♪