東海大浦安高校中等部、来校! | 春日部工業高校柔道部監督のブログ

春日部工業高校柔道部監督のブログ

春日部工業高校柔道部ならびに監督の柔道に関する活動を報告します♪

今日は午前9時からの練習でしたが、標記・東海大浦安高校中等部の他に、越谷中央中学校、杉戸中学校、秋留台柔道会、鈴木武望さん(東洋大学)、本校OB・小磯直樹さん、本校OG・伊東明日香さん、本校OB・玉沖偉央さん、本校付属中学校・佐藤大介くん(元スーパー小学生)などが参加してくださいました。

今日の練習は元立ち形式の乱取り35本でしたが、そのあと来校者のリクエストで「どうしてもまだ乱取りをやりたい人コーナー」を作り、4本を追加しました。

竹内徹先生率いる東海大浦安高校中等部は、4月30日の春日部市立市民武道館には女子、そして今日は男子がお越しになりましたが、男女ともに千葉県では昨秋の新人大会で優勝しています。

男子も女子も全員が好選手でみんな強く、全国中学校大会へのアベック出場が期待されています。

竹内先生とは2014年の高体連フランス遠征で御一緒してからのおつきあいで、ことあるごとに声をかけていただき嬉しく思っています。今回もわざわざ春日部に2回も来ていただき、本当に恐縮でした。

私も竹内先生の指導法を学んで、生徒たちの力を最大限に引き出せるように頑張ります。

GW中にもかかわらず、本日お越しいただいた皆様に感謝を申し上げます。どうもありがとうございました♪

春日部工業高校は、明日から始まる関東大会埼玉県予選会で、部員一同力を合わせて3年ぶり4回目の関東大会出場を目指します。応援をよろしくお願いいたします!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20