「そろそろ会計事務所と経営の話をしませんか?」~小さな会社を元気にします!~
皆さん、おはようございます、小さな会社の経営計画サポート専門 財務コンサルタント 浜松の税理士 鈴木崇之です。いつもありがとうございます。
━─━─━─━─━─
自分の性格に合わない事業には、手を出さないほうが無難である
新事業と言っても業態が大きく変わったり、技術的に未知のものにいきなり飛び込んだり、社長の性格に合わなかったりすると、どうもうまくいかないケースが多い。
人間というものは、急に大きな意識改革をしようとしても、なかなか一気にできない動物らしい。過去の経験や考え方が障害となってしまうからである。性格も急に変えるわけにはいかない。
とするのならば、そのような意識改革を要するものや性格に合わない事業には手を出さないほうが無難である。
何も自ら苦手の分野に乗り込んで苦労することはない。自らの企業の特質を生かす事業、自らの性格に合った事業を見つけるべきである。
一倉定 経営心得より
━─━─━─━─━─
経営は短期戦ではなく長期戦。その時だけで終わらない。
性格的に合わないようなムリは克服しようがないので、ムリしてやっても続かないのですよね。