武蔵野 小山さんの経営セミナー | 浜松 キャッシュフローコーチ®・税理士 鈴木崇之のブログ 〝すずレポ”

浜松 キャッシュフローコーチ®・税理士 鈴木崇之のブログ 〝すずレポ”

お金から解放されると経営が楽しくなる! ~本業に専念できる!脱・ドンブリ経営の秘訣~ キャッシュフローコーチ®&税理士 鈴木崇之の気ままなブログ。

「カメはウサギになぜ勝てた?~小さな会社だから勝てる経営計画の進め方~」

皆さん、こんばんは、小さな会社の経営計画専門 財務コンサルタント 浜松の税理士 鈴木崇之です。いつもありがとうございます。

今日は儲かる仕組みで超有名な㈱武蔵野 小山さんの経営セミナーに行ってきました。私の仕入です^^

久々の東京です。

経営計画をベースに、中小企業の経営について小山節を堪能してきました。

いやー良かったです。

会計人のやる経営計画のセミナーはあまり興味がわかないのですが、^^;;。

実際の経営者で経営コンサルタントでもある小山さんは私にとっては別格です。

基本的には本に書いてあることではあるのですが、本に書けない実例などもあり、ライブならでした^^

中小企業の実践の経営、経営計画、本質、社長、社員、心理、仕組み・・小山さんならではの内容でした。

たくさん紹介したいのですが、限りがあり、今回は1つ2つ。

利益の使い方。

1.客数増加
2.社員教育
3.インフラの投資
4.経常利益

理由も含め、腹に落ちました。

ムリ、

今までの考え方
今までのやり方
今までの人でムリ。

これも本当にそうですね。

では、また後日、機会があればブログにも書きます。

たくさん仕入をしたので、不良在庫にならないようお客様に出しまくります^^