こんにちは、フランチャイズ専門税理士 鈴木崇之です。「あなたの会社の強みを引き出します!」 いつもありがとうございます。
浜松は今日は晴れです。
フランチャイズ専門情報誌です。写真は1年前のバックナンバー、少し読み返しています。
『失敗しないフランチャイズ選び』
フランチャイズに加盟する場合、本当に重要です。
確かに、失敗はしたくない、成功したい、ですね。
書いてあることに賛同できること、出来ないことはあるのですが、
ただ、フランチャイズに限らず、失敗もすれば成功もするのがビジネス。一番大切なのは「自分で決めたこと」、「決めたのは自分である」と腹をくくっているかどうかなのだと考えています。
「人のせいにはしない」、「決めたのは自分」。そう考えるためにも事前のFC選びは徹底して、納得性が一番重要です。
納得しなかったら加盟しないことです。ジー(加盟店)とザー(本部)、お互いのためです。
フランチャイズの場合、良くも悪くも、フランチャイズ本部のせいにできるともいえます。
ただ、経営者の仕事とは、これはフランチャイズに限らず、「決める」こと。経営者とは「決める人」。
フランチャイズの選択も、経営者としての最初の決断です。経営者の自覚をまず持つことが重要ですね。