【ラン活】grirose | 要領悪いけど、なんとか双子+1人育児やってます

要領悪いけど、なんとか双子+1人育児やってます

双子の兄妹(2019何生まれ)+弟(2023年生まれ)の三兄弟を育てている30代兼業主婦です。
育児のあれこれ+たまに教育について綴っています。

こんにちは、ゆっけですニコニコ



ラン活行脚の3軒目は、griroseです。

土屋鞄の姉妹ブランドで、土屋鞄の店舗から目黒川沿いに歩いていくと辿り着けます。




3月下旬の予約が決まったとき、もしかしたら桜が少しくらい楽しめるかもと期待しましたが、全然でしたねチュー今年は遅いですねぇ…




土屋鞄を出発して少しのところに地図アプリでスタバを発見したので、混んでなかったら少し立ち寄ろうかなんて話していたのですが…



行ってみたらなんと120分待ち!!

ディズニーランドのアトラクションですか?ガーン



なんでこんなことになっているのかと入り口に立っている店員さんに聞いてみたところ、世界に6つしかないロースタリーのある店舗だったようです。




確かに、外から中を覗いてみると中央にとっても巨大なロースタリーがありましたびっくりスタバ情報に疎くて知りませんでしたアセアセ







そんなこんなでグリローズに到着。

ランドセル店とは思えないほどのオシャレな店構えですキラキラ



時間が来て入店すると、若い男性スタッフさんがついて、れいちゃんの希望のランドセルを見せてくれました。



ちなみに、このお店はるーくんは完全に対象外なのでパパと一緒にお店を出てどっかで買い食いを楽しんでいましたスター(中性的な男の子ならグリローズいけなくもないやもですが、るーくんはそんなタイプではないのでタラー



そんなわけで母娘の2人でランドセル選び。グリローズさんの素晴らしいところは、ランドセルの重さも大きさも無難なラインで全モデル同じ機能なので、デザインの可愛さにだけ集中できるところですねキラキラ



れいちゃんがカタログでチェックしていたのは、下記の3つでした。



流れ星コフレパールのアイスブルー

パールっぽい光沢があります。



流れ星カプリスシマー ミスティックルビー

近くで見ると、キラキラ輝くラメ入りの新作。



流れ星ユルバントーン シャンパン✖️ブラウン

マットな素材で落ち着きがあるデザイン。



見事に方向性バラバラ…笑い泣き



家を出る時は「ぜっったい、ちゃいろのやつ!」とユルバントーンを希望していたのですが、実際に背負ってみたらなんか違ったのか、一番最初に気に入ったアイスブルーがやっぱりいいということになったようでした。




グリローズにはこんな↓撮影スポットがあり、花束も持たせてもらえるのでノリノリで撮影ルンルン



これですっかりテンションが上がったのか、もともと候補に入っていなかったものまで背負い始めました。




「アイスブルーが好きなら」と勧められた、プルミエマット モーニングブルー。






保育園のお友達が買ったという情報があったから気になったのか?コフレパール シュガークリーム。




結局、どちらも選ぶには至りませんでしたがアセアセ





そしてひとしきりランドセルを見たと思ったら次は「リボンをつけてみたい」とのことで、候補にしていた3種のランドセルに次々とリボンを当てて楽しみ出すスター



スタッフのお兄さん、キャッキャしてるれいちゃんにずっと付き合ってくれましたタラー振り回して申し訳なかったです…。。




いろいろ見ましたが結局やっぱりアイスブルー希望に落ち着き、これといったサプライズもなく帰路につきました。



アイスブルー…。最近アナ雪が好きなので気に入ったのでしょうが、母としては高学年になったときにも好きでいてくれるかどうか少し心配〜。。ガーン



まぁ見せておいて禁止するのもなんなので、静観します。



帰りがけに、中目黒駅近くのダイワというお店で買ったフルーツサンドが美味しかったですよだれ(写真は撮り忘れました笑



これでこの日のお店巡りは終了〜

次は別日に行った、銀座の黒川鞄工房、鞄工房山本です。