住宅ローン破綻 ~不動産投資 井上りゅうじ~ | Asset Build 井上の日々記録

Asset Build 井上の日々記録

不動産業界歴28年目(ハウスーカー、賃貸管理仲介、売買仲介、投資不動産売買仲介等)の経験と自身の不動産投資歴20年以上から日々思うことを勝手気ままにぼやきます。

先日、上野にある四川料理店「翠雲」に行ってきました。その昔、四川成都に住んでいたこともあり本場の四川料理の味が忘れられず・・・色々探した結果ここにたどり着きました。

↑↑これは钵钵鸡(ボーボージー)という串に肉や野菜を刺し特製タレに漬けたものです。

 

これは水煮魚(シュイ↗ジュ,ユ~)という魚を煮込んで後から油を注いだ魚料理です。唐辛子が多く見えますが見た目ほど辛くないです。それよりも本場の山椒が沢山入っていたのでかなり舌が痺れました。またこの写真ではお皿の大きさが分かりづらいですが直径50センチ位だったでしょうか、、4人前はあり食べきれずテイクアウトさせて頂きました。でもこれは本当に美味しかったです!これはおすすめです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

さて、本題ですが最近テレビでたまたま見かけたのがコロナによる失職で住宅ローンが払えず破綻者が増えている、というものでした。

 

仕方なくマイホームを売却するということで、、そこで注目されていたのが「任意売却」であれば競売になる前に通常の不動産取引で売買ができメリットがあると言うようなものでした。何それ??

 

この伝え方だと誤解を大きく招くな~と思いながら見てましたが、、なぜなら任意売却はいくら通常の不動産売買とは言え業者が買い取ることが多いので最低でも取引相場の2~3割は安くなってしまいます。任意売却で買えた不動産は転売すれば、ほぼほぼ儲かるわけですから買手から見ればお宝を手にしたようなものです。

 

任意売却になってしまうケースは銀行への返済が滞り至急現金化しないといけなくなった場合です。つまり返済ができず期限の利益を失うと銀行から圧力がかかり、早く現金化する必要があり、なくなく任意売却をしなくてはならなくなります。しかも任売で処分しても完済しきれなかった借金は残りますから更に地獄が待っております。マイホームを手放した上に最悪は自己破産です。

 

なので大事なことは収入が減った時でも半年~1年間は返済ができるように貯金をしておくことです。いざというときは任意売却ではなく通常の流れで不動産会社に売却の媒介依頼して一般市場でエンドユーザーに売却できるようにしておくことです。

 

改めてお伝えすると任意売却は通常の不動産取引ではあるが、通常の市場での不動産取引でありませんから、、安く買いたたかれるということです。拝見したテレビではあたかも任意売却はメリットあるようにフォーカスされていたのが気になりました。。もちろん競売に比べればメリットありますが。

 

▼動画「コロナ状況下の不動産投資Q&A」(30分)
yt無題

アセットビルド代表取締役 猪俣よりお答えします!!

 

 

初回無料個別相談受付中!

「猪俣に直接相談したい」という方はぜひご利用ください。
※お申し込みはアセットビルドホームページからどうぞ。https://asset-b.com/


無題
株式会社アセットビルド WebSite:http://asset-b.com/
丸の内本社 100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20F

日本橋支店 103-0027 東京都中央区日本橋2-16-3  18山京ビル203号室
代表TEL:03-5288-5900 FAX:03-5288-5910
井上隆司 Ryuji Inoue