家賃査定について ~不動産投資 井上りゅうじ~ | Asset Build 井上の日々記録

Asset Build 井上の日々記録

不動産業界歴28年目(ハウスーカー、賃貸管理仲介、売買仲介、投資不動産売買仲介等)の経験と自身の不動産投資歴20年以上から日々思うことを勝手気ままにぼやきます。

以前15万円で購入した仮想通過は今日時点で約4万円となりました(涙)これで塩漬け決定です。

 

さて本題、新築未入居アパートの募集賃料や入居者入れ替え時の再募集賃料の査定値付けは本当に高度な技術が必要です。

 

同じ物件部屋でも自社、A社、B社…査定する会社や担当者によってバラバラです。どの賃料額を採用するかは以下のような営業戦略、時期によってもその判断が違ってくるかと思います。

 

1.繁忙期か閑散期か?

2.敷金礼金を0にするか?

3.家具付きにするか?

4.広告料を付けるか?

5.フリーレントを付けるか?

6.サブリースにするか?

 

オーナーにとっては高い賃料で貸せるかで売却額にも影響しますので本当に重要です。

 

新築全室未入居物件で空室が2週間や1ヵ月で全室決まった場合には、ひょっとしたら賃料設定が安すぎたという可能性もあります。空室が早く決まれば良いということもございません。バランスですね。

 

弊社では賃料査定を専門とするスタッフがおりますが自社内だけでなく賃料査定を専門に行う他業者さん数社との比較から客観的に妥当な賃料設定額のご提案が可能です。

 

案内】無料個別コンサル受付中!


日本不動産業界でも著名な「猪俣淳に直接相談したい!」という方はぜひご利用ください。

 
無料個別コンサル申し込みはこちらから↓
 
株式会社アセットビルド WebSite:http://asset-b.com/
100-0005 千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20F
TEL:03-5288-5900 FAX:03-5288-5910
井上隆司 Ryuji Inoue  mail:
inoue@asset-b.co.jp