現金購入した区分所有マンションを共同担保に入れて1棟アパート購入の融資を受けられた方も多くいらっしゃるかと思いますが、その共担に入れた物件をいざ売却する時はどうすればよいのか?そもそも売却が出来るのか?という疑問も出てくるかと思います。
借り入れ先の金融機関によってスタンスは様々かと思いますが基本はこうです。
「共担に入れた物件の担保評価分を返済に充当する」ということになります。
つまり仮に売値が1000万、担保評価が500万であればその500万分を本来の1棟アパート融資の返済に充当回せば抵当権を外してくれるという流れになるはずと思われます。
もっとダイナミック?にチャレンジということですと売却前に他行に借り換えてそもそもの共同担保を外してしまう事ですが。。この方法は結構荒い方法なので金融機関との信頼関係にはご注意ください。
ご案内】無料個別コンサル受付中!
日本不動産業界でも著名な「猪俣淳に直接相談したい!」という方はぜひご利用ください。
無料個別コンサル申し込みはこちらから↓
株式会社アセットビルド WebSite:http://asset-b.com/
100-0005 千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20F
TEL:03-5288-5900 FAX:03-5288-5910
井上隆司 Ryuji Inoue mail: inoue@asset-b.co.jp
100-0005 千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20F
TEL:03-5288-5900 FAX:03-5288-5910
井上隆司 Ryuji Inoue mail: inoue@asset-b.co.jp