都市計画の優先整備について ~不動産投資 井上りゅうじ~ | Asset Build 井上の日々記録

Asset Build 井上の日々記録

不動産業界歴28年目(ハウスーカー、賃貸管理仲介、売買仲介、投資不動産売買仲介等)の経験と自身の不動産投資歴20年以上から日々思うことを勝手気ままにぼやきます。

不動産投資物件では良くある話ですが、敷地が都市計画道路に該当しているようなケースは多々ありますが、、そのような案件を買って良いかという判断が必要となってきます。

 

そもそも東京都内では計画決定された都市計画道路が山ほどありますが、、実際にその計画から事業認可がおりそうなのか?計画倒れとなりそうなのか?優先整備路線となっているのか?敷地の一部or全体が収用される予定なのか?等、、によってその判断が変わってきます。

 

 

また話は変わり…優先的に整備する路線と言えば、、東京都が平成27年7月10日に発表した「広域交通ネットワーク計画について《交通政策審議会答申に向けた検討のまとめ》」において、有楽町線の延伸である東京8号線(豊洲~住吉)は「整備について優先的に検討すべき路線」とされました。

 

つまり実現する可能性大という事ですね。

都営新宿線と東西線乗り継ぎが不便でこの縦のラインは現状ではバスでの移動がメインですが、、この新路線が開通するとその縦のラインもつながるので非常にこのエリアも便利になるかと思います。

 

そういう意味では投資物件的に言えばねらい目エリアの一つになりそうです。

 

ご案内】無料個別コンサル受付中!

日本不動産業界でも著名な「猪俣淳に直接相談したい!」という方はぜひご利用ください。

 
無料個別コンサル申し込みはこちらから↓
 
 
株式会社アセットビルド WebSite:http://asset-b.com/
100-0005 千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20F
TEL:03-5288-5900 FAX:03-5288-5910
井上隆司 Ryuji Inoue  mail:
inoue@asset-b.co.jp