9月スタート!!FRB資産圧縮ペース2倍に。 | マルメンライトのブログ

9月1日

 

9月スタート。

今日からFRBは資産圧縮ペースを2倍に加速させる。株式市場にとっては素直に逆風である。

引き締めのペースを月475億ドルから月950億ドルに引き上げる。

長期金利が更に1%上昇するという試算もある。

 

もちろん、ドル高円安の流れは変わらない。

8月は株価が下がるという見通しが多かったけど、日本株は意外と堅調であった。

8月月間では日経平均はギリギリ陽線引け。

円安効果であろう。

 

さて、8日はECB理事会、

9月SQは日本が9日、米国が16日。

ちょうど第3週は日本だけ3連休となる。

10日からは水星逆行スタート。注意。

FOMCは9月20~21日、日銀会合は21~22日である。23日は秋分の日。

 

年末に向けてかなり重要なのが中旬以降である。

6月の中旬が重要週であると書いたけど、9月中旬も重要週である。

 

 

にほんブログ村

アップクリック!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 <