8月31日
遅い夏休みをいただいておりまして、
更新できず失礼しました。
昨年同様、田舎に帰らずでしたが、
「ロッキーVSドラゴ」だけは見に行きました。
さて、休んでいる間にジャクソンホールでのパウエル議長の発言で株価急落。
先週書いた通り、日経は29000円でとりあえずの達成感か。
昨日の日経はリバウンドで戻したけど、昨夜のNYは再び下落。ん~普通に考えれば弱いか。
週末の米雇用統計も注目だけど、インフレでも消費者の購買意欲は強いので、インフレが高止まりの様相。
ドル買い継続でドル高だから、配当の高い株でないとメリットがない。株のリスクを取って投資をするよりドルの金利の方が良いからである。
ドル金利よりも高い配当なら、許容範囲である。
さて、NYは6月の底に対する2番底がどこかという事である。日本は円安効果で3月が大底。
ここ最近の上昇に対する調整だけど、年末高見通しに変化なし。
クリック!!!
<