日経平均200日線の攻防・・・・。 | マルメンライトのブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

8月3日

ペロシ米下院議長が訪台。

米中緊張再び。

 

FRB幹部の利上げ観測発言で再び米長期金利上昇。

米株式は6月中旬に底打ちだけど、最後の乱高下はここ1~2か月か。

 

結局、いつでも◎◎リスクと言われ、コロナ、ロシア、ウクライナ、原油高、インフレ、金利・・・。

忘れたころの米中緊張である。

 

さて、ここ1年から1年半売られた銘柄が復活の兆しである。

業績は特に変わっていなくて、むしろ昨年より良いものも多い。

 

日経平均は200日線の攻防。

8月12日満月までは注意。

個人的には8月中旬以降は大きく上昇とみるが、いかに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村

アップクリック!!!