日経平均、31年ぶり高値更新・・・・ですが。 | マルメンライトのブログ

9月15日

日経平均が31年ぶりの高値。

1年半前だれが想像しただろうか。

株価は大衆心理と逆に動くとはよくいったものだ。大衆は常に間違っているようだ。

 

日銀は6月21日から株を買っていない。

日銀が株を買わない方が上がる。

これが新常識である。

ま~買っても買わなくてもあまり変わらないという事か。

 

 

つい1ヶ月前は弱気が大勢を占めていたように思えるが。

 

さて、自民党総裁候補がほぼ固まった。

息子の代でもK泉劇場が始まっているようである。某候補者が人気だが日経19面に金融面での政策方針が掲載されている。

 

週末、四季報発売。総裁選告示。

3連休明けは日銀会合とFOMC

 

で、いよいよ27日から泣く子も黙る水星逆行が始まる。

 

にほんブログ村

↑クリック