2月17日
ユニクロが時価総額でアパレル世界一。
まだまだ伸びしろはありそうだ。
日経平均は3万超2日目。
まだ最高値を更新していない銘柄も多数。
今回の決算で上昇修正ラッシュとなり、1株利益が約2割増えたことが一番の要因である。
しかも来期は更に増益予想だ。
バブルでも何でもない。
株価はバブルだ!とカン違いしている時点で場外リングアウトである。
いたってシンプルな流れ。
今日からワクチンの接種が開始されるそうだ。
期待したい。
そろそろ旅行もしたいし外食もしたい。
で、米長期金利1.3%台である。
目が離せない。
債券は売られまくりである。
ドル円は朝8時現在1ドル106円台
個人的には1ドル124円位まであるのではないかと控えめな見方である。
ワクチン購入のための円売りドル買いだから小学生でもわかる話し。
単純計算で3000億~4000億円規模の円売り要因であり今後数年で数兆円規模の円売りが出るであろう。
ってみんなわかってる話しですから、ここで書くまでもないか。
→クリック