ボルカールールの緩和??ということは〇〇株が〇〇だから〇〇が〇〇ですね!! | マルメンライトのブログ

6月26日

NYダウ299ドル高。

コロナ第2波懸念とか騒いでいますが、賢い投資家は無視している(笑)

 

重要なのはそこではないからである。

昨夜はECBの追加緩和路線でエンジンがかかり米金融当局によるボルカールールの緩和が示されたことにより金融株が上昇。

ゴールドマンサックスが4.58%高、バンカメ、シティ、JPモルガンなども3%以上上昇。

時価総額の大きな金融機関が上昇すればどうなるものか?当然指数が上昇するというわけだ。

 

コロナバブルは序章

 

ほとんどの人がコロナで業績悪化だから株価が上がるのはおかしいと勘違いしているようで、大衆心理とうのは怖いものである。

 

 

 

 

にほんブログ村

↑クリック